炒り豆腐

♡AYAmama♡
♡AYAmama♡ @cook_40063272

ヘルシーおかず。優しい味付けです。
きくらげとしめじの食感がアクセント。肉なしだけど、旨みたっぷり♡飽きずに食べれます。
このレシピの生い立ち
たらふくお肉を食べた翌日の夕飯メニューに。

炒り豆腐

ヘルシーおかず。優しい味付けです。
きくらげとしめじの食感がアクセント。肉なしだけど、旨みたっぷり♡飽きずに食べれます。
このレシピの生い立ち
たらふくお肉を食べた翌日の夕飯メニューに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(300g)
  2. にんじん 1/2本
  3. しめじ 1/2パック
  4. きくらげ(乾燥) 5g
  5. 油あげ 1枚(正方形の)
  6. 60cc
  7. ほんだし 小さじ1
  8. 砂糖・みりん 各大さじ1
  9. 薄口しょうゆ 小さじ1
  10. 少々
  11. 1個

作り方

  1. 1

    豆腐をザルにあげ、水きりする。きくらげは袋の表示どおりにもどす。人参、油あげ、きくらげは千切りにする。しめじはほくず。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、人参、きくらげ、しめじ、油あげの順に加え炒める。豆腐を手で崩して加え、水、だし、調味料を入れる。

  3. 3

    しばらく煮る。

    煮汁がなくなってきたら、溶き卵を加えてサッと混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵に火が通り、いい感じにパラパラになったら出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐は、時間に余裕がある時は2〜30分水切りする。横に一度切り、2枚それぞれを離して置くと早く水が切れる。

豆腐以外の野菜は、お好みで。

卵は1個でも充分でした。卵好きな方は2個で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡AYAmama♡
♡AYAmama♡ @cook_40063272
に公開
家族のために美味しい家庭料理を研究中♡覚え書きを兼ねて、レシピ投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ