定番☆きんぴらごぼうの仕上げに***

しんちゃんmama @cook_40089324
されている方もいるかと思いますが、仕上げに鰹節を入れると風味とこくが増して美味しくなります。子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
袋の底に残っていた鰹節を入れたら美味しかったので…。
定番☆きんぴらごぼうの仕上げに***
されている方もいるかと思いますが、仕上げに鰹節を入れると風味とこくが増して美味しくなります。子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
袋の底に残っていた鰹節を入れたら美味しかったので…。
作り方
- 1
ごぼうは皮をよく洗い、剥かずにマッチ棒くらいの千切りにし水にさらす。にんじんも同じ大きさに切る。
- 2
ごま油を熱したフライパンに、水を切ったごぼうとにんじんをいれ炒める。油がなじんできたら、*とだし汁を加えて炒り煮する。
- 3
水分がなくなんてきたら、種を取って小口切りにしておいた鷹の爪と鰹節を入れてざっくりまぜ、最後にいりごまをふる。
- 4
うちでは、子供の分を取り分けてから鷹の爪を入れています。
コツ・ポイント
ごぼうはあまり長くさらしすぎないことでしょうか・・。 斜めの薄切りにして千切りにすると繊維が断ち切れて食べやすくなります。調味料の量は食材の大きさにより加減して下さい。
似たレシピ
-
◆簡単♡ゴマかつおnoきんぴらごぼう◆ ◆簡単♡ゴマかつおnoきんぴらごぼう◆
ゴマ油で炒め、仕上げにごまとかつお節を混ぜ、風味豊かで美味しいきんぴらごぼうです( *´艸`)♡お弁当のおかずにも♪ ☆classy☆ -
甘辛醤油焼きそば~具はきんぴらごぼうで~ 甘辛醤油焼きそば~具はきんぴらごぼうで~
ソースではなく子供たちの大好きなお醤油味で焼きそばをと思い、きんぴらごぼうと甘辛に仕上げました。ベーコンを入れ旨みup☆さちおか
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17896827