お手軽ゴーヤ炒め☆

さとぽにょ
さとぽにょ @cook_40085807

ゴーヤのにがみもおいしさに変身!!

※お弁当でごめんなさい><

このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きでいつも冷蔵庫か冷凍庫に保存しているため、その他何でもいろんな材料とあわせているうちに出来た一品です!!

お手軽ゴーヤ炒め☆

ゴーヤのにがみもおいしさに変身!!

※お弁当でごめんなさい><

このレシピの生い立ち
ゴーヤが大好きでいつも冷蔵庫か冷凍庫に保存しているため、その他何でもいろんな材料とあわせているうちに出来た一品です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おべんと1人分
  1. ゴーヤ 好きな量
  2. えりんぎ 1本
  3. 中華のもと(ウェイパーさん) 小さじ1/2
  4. こしょう 少々
  5. ゴマ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを半分にし、中のわたをスプーン等ですくうようにえぐり、縦半分に切る。うすぎりにする。

  2. 2

    えりんぎは斜めにカットする。
    ※好きな形でOK!!

  3. 3

    ☆下ごしらえ☆
    ゴーヤの苦味をとるために、塩をふりかけ5~10分置く。沸騰したお湯にさっと湯通しし、水にさらす。

  4. 4

    フライパンゴマ油を入れ、ゴーヤをいためる。その後、えりんぎを加え、さらにいためる。

  5. 5

    ウェイパーさんを加え、さらによく混ぜる。お好みでこしょうを振る。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

※ゴーヤは好きなので、下ごしらえをしたものをラップに包み、冷凍保存してます。便利!!ただし色が若干悪くなります。。
※下ごしらえをすることで苦味が消えます☆
※ゴマ油でいためることで香りが高まり苦味が決えます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとぽにょ
さとぽにょ @cook_40085807
に公開
くいしんぼう万歳☆ 一人暮らしの社会人7年目です♪ 日々おいしぃモノを作ろうと試行錯誤の毎日です… 忙しい毎日で唯一癒される時間のぉ料理なので少しずつレパートリを増やしていく予定です♪♪
もっと読む

似たレシピ