パンプキンスープ・特濃!

みみんご。 @cook_40034301
英名:パンプキンスープ
和名:かぼちゃ汁
特徴:ミキサーなしで作れる
このレシピの生い立ち
夫に、今日の晩餉はカボチャ汁だ。
と言ったらば、茹でたカボチャを味噌汁でのばした物だと思ったのだそうで、
どんな味すんの(0゚・∀・)!?とすごいキラキラした目で見られた。
最初っから、きちんとパンプキンスープと告げておけばよかった…。
パンプキンスープ・特濃!
英名:パンプキンスープ
和名:かぼちゃ汁
特徴:ミキサーなしで作れる
このレシピの生い立ち
夫に、今日の晩餉はカボチャ汁だ。
と言ったらば、茹でたカボチャを味噌汁でのばした物だと思ったのだそうで、
どんな味すんの(0゚・∀・)!?とすごいキラキラした目で見られた。
最初っから、きちんとパンプキンスープと告げておけばよかった…。
作り方
- 1
かぼちゃを1口大に切りポリ袋に少量の水と一緒に入れ、
電子レンジで柔らかくなるまでチン。または、茹でる。
- 2
厚手の鍋にバターを溶かし、たまねぎを入れ、
透明になるまで弱火でゆっくり炒める。 - 3
たまねぎが透明になったら、
小麦粉を入れ、たまねぎ全部に薄くからまるよう混ぜる。 - 4
鍋を火から外し、
ヘラで「の」の字を書くように混ぜながら
牛乳を少しずつ足し小麦粉をのばす。 - 5
再び火にかけ、かぼちゃを入れ
(皮は取っても取らなくても。)
滑らかになるよう念じながら混ぜる。 - 6
コンソメ、塩を入れ「の」の字を書くように混ぜる。
好みの具合になるまで牛乳を注ぎのばす。 - 7
コショウ、好みで、パセリ・生クリームなどを乗せて。
家計に余裕があれば、ベーコンを入れるのがおすすめ。
コツ・ポイント
混ぜる時の基本は「の」の字で!
へのへのもへじ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17906628