塩麹鶏のオイスターマヨ炒め

Jハッシー @cook_40075205
マヨネーズ嫌いであれば、マヨネーズを入れなくても良いかと思います。オイスターソース代わりにポン酢のみでもアッサリいけます
このレシピの生い立ち
塩麹を洗い流し過ぎ…あまりにも味が薄くなったため、適当に調味料を混ぜて出来た偶然の産物です♫
塩麹鶏のオイスターマヨ炒め
マヨネーズ嫌いであれば、マヨネーズを入れなくても良いかと思います。オイスターソース代わりにポン酢のみでもアッサリいけます
このレシピの生い立ち
塩麹を洗い流し過ぎ…あまりにも味が薄くなったため、適当に調味料を混ぜて出来た偶然の産物です♫
作り方
- 1
鶏胸肉にフォークで穴をあけ塩麹をすり込み、ジップロック等で冷蔵庫に入れ半日ほど漬け込む
- 2
漬け込んでおいた鶏胸肉の塩麹を軽く洗い(取り除き)一口大に切る。また白ネギを2センチぐらいにブツ切りにしておく
- 3
フライパンを熱しサラダ油(オリーブオイルでも可)を入れ、焦げないよう香りが出るまでニンニクを炒め、鶏胸肉を投入
- 4
鶏胸肉にある程度火が通ったところで、白ネギ、料理酒、味醂を投入。蓋をし軽く蒸す
- 5
材料に火が通ったところで、オイスターソース、マヨネーズを入れ絡め炒める。火を止める直前で生姜汁を入れ絡める
- 6
盛り付け時に青ネギを散らし完成!辛いもの好きであれば、ブラックペッパーや一味唐辛子等も合うかもです
コツ・ポイント
塩麹は肉を柔らかくすることに用い、漬け込んだ後は思いきって洗い流す(取り除く)。マヨネーズ等で味付け前に料理酒で蒸すことで肉と白ネギの味が引き立つかと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏とゴーヤーのオイスターマヨ炒め☆ 鶏とゴーヤーのオイスターマヨ炒め☆
ゴーヤはダイエット効果が高いという種やワタごと使います☆オイスターソースとマヨネーズで苦みはほとんど感じません♪ パステルキャット
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17909113