もやしのあんかけ旨塩だれ炒め

♡♥♡かんちゅ♡♥♡ @cook_40042839
安い&おいしい♡トロ〜リあんかけにしてみました。おかずにもラーメンのトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
いつものもやし炒めをあんかけにしたところ、とても美味しかった♪
もやしのあんかけ旨塩だれ炒め
安い&おいしい♡トロ〜リあんかけにしてみました。おかずにもラーメンのトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
いつものもやし炒めをあんかけにしたところ、とても美味しかった♪
作り方
- 1
もやしは袋上部を開け、そこに水を入れシャカシャカ振り洗いします。袋上部を絞り、水を捨てます。これを2〜3回繰り返します。
- 2
●を混ぜておきます。※片栗粉は沈殿しやすいので、フライパンに入れる前に再度よく混ぜて下さいね。
- 3
フライパンを熱し、必要なら油を引き、1のもやしを炒めます。中火〜強火でサッと炒めます。
- 4
2〜3分炒めたら、火を弱火にし、2を再度混ぜてから入れ、手早く混ぜます。最後に強火にしてとろみがつけば完成です。
- 5
お好みで刻みねぎを散らすと彩りが良くなります★
コツ・ポイント
【鶏がらスープの素】は、ウェイパー(味覇)でもOKです。ウェイパーを使用する場合は小さじ1/2〜1を目安にどうぞ★
もやしは、強火でさっと炒めるとシャキシャキ感が残り美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
豚こま肉とにらともやしのあんかけ風炒め 豚こま肉とにらともやしのあんかけ風炒め
安価に作れるので節約したい方におすすめです。水溶き片栗粉を作らないのであんかけが初めての方にもおすすめです。 うさこのおうち -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17913687