ひじき入り五目豆(基本)

くきまな @cook_40107387
野菜の少ないメニューの時とかにどうぞ!
沢山作って常備菜でも!!
このレシピの生い立ち
お料理教室のレシピを自分流にアレンジ!
時々食べたくなるんです!
ひじき入り五目豆(基本)
野菜の少ないメニューの時とかにどうぞ!
沢山作って常備菜でも!!
このレシピの生い立ち
お料理教室のレシピを自分流にアレンジ!
時々食べたくなるんです!
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で戻し、水洗いし水分を切る。(ざるで振り洗い)
- 2
干し椎茸はヒタヒタの水につけて石付きが柔らかくなるまでもどしさいの目に切る。(戻し汁は取っておく)
- 3
ゴボウ、れんこん、人参はさいの目に切り水に浸し灰汁を抜く。
- 4
こんにゃくはゆでこぼし、臭みを取り、さいの目に切る。
- 5
鍋にだし汁、大豆のゆで汁、椎茸戻し汁を入れ、材料を鍋に加え火にかけ、沸けば、灰汁を取り、酒、砂糖を入れ落し蓋をして煮る。
- 6
途中、醤油、みりんを半量加える。材料が柔らかくなり煮汁が4分の1になったら残りの半量を加え、味をなじませる。
コツ・ポイント
落し蓋で吹きこぼれない程度に!
冷めても美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918487