食物繊維たっぷり親亀子亀の二段ハンバーグ

お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604

玉ねぎに加え エノキ・レンコン・大根おろし・トマトが仲間入りのハンバーグ♬
残りは翌朝やお弁当のおかずに〜(^ ^)/
このレシピの生い立ち
使わなくちゃいけない食材を総動員して作ったハンバーグです(^∇^)三人分では残るので、明日の朝ごはんでも使います(^ ^)
ご飯党にはつくね風ハンバーグ。
パン党にはハンバーグサンド。

食物繊維たっぷり親亀子亀の二段ハンバーグ

玉ねぎに加え エノキ・レンコン・大根おろし・トマトが仲間入りのハンバーグ♬
残りは翌朝やお弁当のおかずに〜(^ ^)/
このレシピの生い立ち
使わなくちゃいけない食材を総動員して作ったハンバーグです(^∇^)三人分では残るので、明日の朝ごはんでも使います(^ ^)
ご飯党にはつくね風ハンバーグ。
パン党にはハンバーグサンド。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 300グラム
  2. 玉ねぎ 半分
  3. エノキ 1袋
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. ☆みりん カップ半分弱
  6. ☆日本酒プラス水 全部でカップ半分程度
  7. ☆醤油 カップ1/4
  8. しょうが ふたかけ分
  9. レンコン 7〜8センチ分
  10. レンコン用の美味しい塩 少々
  11. 大根おろし 7〜8センチ分
  12. トマト 1コ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り。エノキは1.5センチにカットしほぐしておく。

  2. 2

    片栗粉を全体にまぶしておく。

  3. 3

    冷凍しょうがをガリガリ擦って使います(^ ^)

  4. 4

    豚ひき肉・すりおろし生姜・白胡椒を加えよく混ぜる。かたければ水を加える。

  5. 5

    レンコンは半分にした後、7〜8ミリにカット。

  6. 6

    ごま油でゆっくり焼き美味しい塩をまぶしておく。

  7. 7

    フライパンは洗わずそのまま使い、ハンバーグを焼いていく。

  8. 8

    ハジに寄せ、すりおろした大根おろしと☆を投入。大根おろしが温まればOK!

  9. 9

    カットしたトマトを輪にして、ハンバーグを二段に重ね《親ガメ・子ガメ》にする(^ ^)焼いたレンコンも周りに飾る。

  10. 10

    出来上がり♬

コツ・ポイント

玉ねぎ・エノキに片栗粉をよくまぶしてから 豚ひき肉を混ぜる。
かたければ水を少々加え かたさを調節します。
三人分では残るので、翌朝のご飯に回します。お弁当のおかずにも〜*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604
に公開
《お弁当作り9年》も卒業。ご飯作りは家族を思い浮かべながら~。母から子へ記録として残したい思いから始めました。美味しいものを食べてる時ってシアワセですよね。みんなも美味しいものでシアワセに包まれますように♡
もっと読む

似たレシピ