鶏と葱のこくうま照り焼き

白いかっぽうぎ
白いかっぽうぎ @cook_40056420

鶏と葱の相性バツグン!照り照りすぎてごめんなさい。白胡麻もたっぷり入って、こくうまです。フライパンひとつで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と葱を照り焼きで食べたくて、こうなりました♪
子供たちも大好きな味です。

鶏と葱のこくうま照り焼き

鶏と葱の相性バツグン!照り照りすぎてごめんなさい。白胡麻もたっぷり入って、こくうまです。フライパンひとつで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と葱を照り焼きで食べたくて、こうなりました♪
子供たちも大好きな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 1本
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★酒 大さじ1
  6. 白胡麻 大さじ1
  7. ★醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏は皮つきのまま、一口大に切ります。
    葱は3~4cm長さに切っておきます。

  2. 2

    ★の調味料を合わせておきます。濃いめなので、薄味がお好きな方は、醤油を半分にしてください。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、皮目の方から鶏肉を炒めます。(皮目に焦げ目がつくくらいのほうが、美味しくできす。)

  4. 4

    皮目の方がこんがり焼けたら、返して反対側を焼きます。この時一緒に葱も入れて炒めます。(葱もこんがり焼きましょう)

  5. 5

    鶏も葱も焼けたら、合せ調味料を一気に加え、強火でフライパンを揺すりなら、炒めます。(汁気がなくなり照りがつきます)

  6. 6

    出来上がったら、鶏と葱を爪楊枝などで、刺して盛りつけます~。

コツ・ポイント

鶏もも肉は、小さめの一口大に切ると、火の通りも早く食べやすいです。結構味付けが濃いめでなので、醤油の量で加減して下さい。照りを出すには、強火で一気に炒めましょう。たくさん作って、かわいいピックで刺せば、おもてなし料理にもぐーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いかっぽうぎ
白いかっぽうぎ @cook_40056420
に公開
お料理が好きで、お菓子作りも大好きです。食べることはもっと好きです(笑)レシピを足したり引いたりして、美味しくなると興奮します。youtubeで動画もupしています。cook kafemaruhttps://www.youtube.com/user/soramomo0403
もっと読む

似たレシピ