鶏と葱のこくうま照り焼き

白いかっぽうぎ @cook_40056420
鶏と葱の相性バツグン!照り照りすぎてごめんなさい。白胡麻もたっぷり入って、こくうまです。フライパンひとつで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と葱を照り焼きで食べたくて、こうなりました♪
子供たちも大好きな味です。
鶏と葱のこくうま照り焼き
鶏と葱の相性バツグン!照り照りすぎてごめんなさい。白胡麻もたっぷり入って、こくうまです。フライパンひとつで出来ちゃうよ♪
このレシピの生い立ち
大好きな鶏肉と葱を照り焼きで食べたくて、こうなりました♪
子供たちも大好きな味です。
作り方
- 1
鶏は皮つきのまま、一口大に切ります。
葱は3~4cm長さに切っておきます。 - 2
★の調味料を合わせておきます。濃いめなので、薄味がお好きな方は、醤油を半分にしてください。
- 3
フライパンに油をひいて、皮目の方から鶏肉を炒めます。(皮目に焦げ目がつくくらいのほうが、美味しくできす。)
- 4
皮目の方がこんがり焼けたら、返して反対側を焼きます。この時一緒に葱も入れて炒めます。(葱もこんがり焼きましょう)
- 5
鶏も葱も焼けたら、合せ調味料を一気に加え、強火でフライパンを揺すりなら、炒めます。(汁気がなくなり照りがつきます)
- 6
出来上がったら、鶏と葱を爪楊枝などで、刺して盛りつけます~。
コツ・ポイント
鶏もも肉は、小さめの一口大に切ると、火の通りも早く食べやすいです。結構味付けが濃いめでなので、醤油の量で加減して下さい。照りを出すには、強火で一気に炒めましょう。たくさん作って、かわいいピックで刺せば、おもてなし料理にもぐーです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とり肉の照り焼き!フライパンで簡単! とり肉の照り焼き!フライパンで簡単!
鶏肉と少ない材料で作りました!ごはんがモリモリ食べられます(^^)フライパンひとつで、すぐ出来て片付けも簡単です♪ るーぶる子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934587