甘辛ジューシー☆厚揚げの豚バラ巻き

まゆりん。。。
まゆりん。。。 @cook_40097463

48円の厚揚げを99円の豚バラ肉で巻いて甘辛タレにからめてみました。
夕食のメインやお弁当のおかずにぴったりです☆
このレシピの生い立ち
安くてボリュームのある素材で作る我が家の定番料理です。
バラ肉よりもさらに安い小間肉で作ることもあります☆

厚揚げに大葉を巻いてからバラ肉を巻くと風味も彩りもよくなりますよ☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~6人分
  1. 豚バラ肉 300g(12枚)
  2. 厚揚げ 2個
  3. 片栗粉 大さじ4~5
  4. 塩こしょう 適量
  5. 粗挽き黒こしょう(お好みで) 適量
  6. サラダ油 適量
  7. ☆だしつゆ 75ml
  8. ☆みりん 25ml
  9. ☆水 100ml

作り方

  1. 1

    片栗粉と塩こしょう、粗挽き黒こしょうを合わせてバットに敷いておく。

  2. 2

    厚揚げを半分の厚さに切る。
    (厚揚げの袋を広げて敷けばまな板が汚れないよ☆)

  3. 3

    2の厚揚げをさらに三等分に切る。

  4. 4

    3の厚揚げに豚バラ肉を端から順に巻く。

  5. 5

    こんな風に巻いてね☆

  6. 6

    巻き終わった5を1のバットに入れて粉をまんべんなくまぶす。

  7. 7

    熱したフライパンに多めのサラダ油を入れ6を並べ強火で焼く。

  8. 8

    肉に火がとおったら裏返してさらに焼く。
    (側面も火をとおしてね☆)

  9. 9

    肉に火がとおったら☆を合わせフライパンに流し入れる。
    中火にする。
    ゆすったり裏返したりしながらタレをからめる。

  10. 10

    タレにとろみがついて煮詰まってきたら火をとめる。
    そのままフライパンにふたをしてさわれるくらいになるまで冷ます。

  11. 11

    冷めたらフライパンから取り出し、一本をななめ半分に切り分ける。
    (ラップ等を敷けばまな板が汚れないよ☆)

  12. 12

    できあがり☆

コツ・ポイント

油分が多いので、厚揚げの袋などを広げて敷けばまな板が汚れないですし、そのまま軽く洗って捨てることができます。

だしつゆがなければ醤油50ml・酒25ml・砂糖大さじ2で代用できます。
甘みなどはお好みで調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まゆりん。。。
まゆりん。。。 @cook_40097463
に公開
お菓子作り大好き!簡単に美味しくできるものはなお大好き☆2014/3/16に結婚しました☆生活に慣れるにつれ、作るおかずの量が増えて体重も増えて…(泣)。低カロで美味しいモノ作って、ダンナさんと健康で過ごしたいな☆
もっと読む

似たレシピ