基本の夏野菜マリネ

あみみっき
あみみっき @cook_40111425

夏に食べたいさっぱりしたマリネ。色々アレンジがありますが、自分用の基本マリネです。
このレシピの生い立ち
この夏、色んなレシピを見て沢山のマリネを作ってきましたが、結局は基本の味に落ち着く。という感じです。買ってみたバルサミコ酢も活用したくて(*^_^*)
米水飴は砂糖で代用できますが、なるべく砂糖抜きの生活を目指しています。

基本の夏野菜マリネ

夏に食べたいさっぱりしたマリネ。色々アレンジがありますが、自分用の基本マリネです。
このレシピの生い立ち
この夏、色んなレシピを見て沢山のマリネを作ってきましたが、結局は基本の味に落ち着く。という感じです。買ってみたバルサミコ酢も活用したくて(*^_^*)
米水飴は砂糖で代用できますが、なるべく砂糖抜きの生活を目指しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. ナス 2本
  3. ピーマン 1個
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. ☆塩、こしょう 適量
  7. ☆バルサミコ酢 大1
  8. 米水飴(砂糖) 小1

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り。
    ナス、ピーマンは一口大の乱切りに切る。
    ナスは水にさらしてアクを抜く(10分)。

  2. 2

    ☆を混ぜ合わせ、ボウルへ入れておく。

  3. 3

    トマトは一口大に切って、2のボウルに入れておく。切ったときに出たトマト汁も大切に!

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ(分量外)、にんにくを炒める。
    香りが出てきたらナス、ピーマンを入れる。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、塩、こしょうを振る。アツアツのまま3へ入れる(米水飴が熱でよく混ざります)。

  6. 6

    全体を混ぜ合わせ、塩こしょうで味を整える。あら熱がとれたら冷蔵庫へ。

  7. 7

    2016/9/17
    初めて「野菜マリネ」の人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございます!!

コツ・ポイント

冷えた後も塩気が足りてるか、しっかり味の確認をする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみみっき
あみみっき @cook_40111425
に公開
男の子二人のママです(^^)安心安全な食生活を目指して日々奮闘してます。
もっと読む

似たレシピ