春菊(菊菜)の白和え

bigstonem
bigstonem @cook_40097290

味はばっちり決まるのに、薄味で嬉しい♪市販のお総菜にない、絶妙な味付けです(^_−)−☆白和えで旬の春菊を☆
このレシピの生い立ち
美味しい春菊があったので(^_^)v

春菊(菊菜)の白和え

味はばっちり決まるのに、薄味で嬉しい♪市販のお総菜にない、絶妙な味付けです(^_−)−☆白和えで旬の春菊を☆
このレシピの生い立ち
美味しい春菊があったので(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 200g
  2. 春菊 一把
  3. 人参 5cm
  4. ☆本味醂 大1
  5. ☆砂糖 小1
  6. ☆酒 小1
  7. ☆醤油 小1
  8. ☆麺つゆ 小1
  9. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐の水を切り、クッキングペーパーでくるみ、レンジでチンする。

  2. 2

    春菊は、たっぷりのお湯に塩を入れさっと茹でる。

  3. 3

    人参は細切りにし、柔らかくなるまで下ゆでする。

  4. 4

    豆腐、春菊、人参を合わせまぜる。

  5. 5

    ☆がついた調味液を、鍋に入れアルコールを飛ばす。

  6. 6

    少しずつ味をみながら調味液を足せば、出来上がり(^_−)−☆

コツ・ポイント

春菊は茹ですぎないこと、調味液は少しずつ足すのがポイントです(^_−)−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bigstonem
bigstonem @cook_40097290
に公開

似たレシピ