お家で!ボンボンショコラ

全行程写真付き!!毎年トリュフor生チョコってのもな...みんなと一味違うチョコでバレンタインも大成功!?
このレシピの生い立ち
バレンタインがちかいなぁ...ぜひぜひみなさんボンボンショコラあげて成功させてくださいな('_')
お家で!ボンボンショコラ
全行程写真付き!!毎年トリュフor生チョコってのもな...みんなと一味違うチョコでバレンタインも大成功!?
このレシピの生い立ち
バレンタインがちかいなぁ...ぜひぜひみなさんボンボンショコラあげて成功させてくださいな('_')
作り方
- 1
チョコは細かく刻みます。
- 2
中のガナッシュをつくります。生クリームは沸騰しない程度に温めておきます。
- 3
チョコを湯煎し少し溶かします。
- 4
温めた生クリームを加え少しまってからまぜます。
- 5
均一なクリーム状になったら冷ましておきます。
- 6
外の型のチョコをテンパリングします。
- 7
70~80℃お湯に湯煎します。
- 8
チョコの温度を40~45℃にします。湯煎してて40℃近くなったらお湯から離してまぜてるとあっという間に45℃になります。
- 9
水につけ26~27℃のまで下げます。30℃あたりから水からおろし混ぜてると27℃くらいになります。
- 10
一瞬お湯につけ28~29℃まであげます。ちょっとつけて混ぜると温度は上がるのでつけすぎ注意!
- 11
テンパリングができたチョコを型いっぱいにながします。
- 12
型を逆さにしてチョコを出しまわりのチョコをそぎ落として逆さにして冷やしておきます。
- 13
ジャムをスプーンでつぶし柔らかくします。
- 14
冷えた型にジャムを少しいれます。
- 15
ガナッシュを8分目程度いれます。
- 16
テンパリングしたチョコでふたをします。
- 17
表面をきれいにして冷蔵庫で15分冷やし出来上がり!!
コツ・ポイント
テンパリングするとき適温の少し手前で湯煎や、冷やすのをやめて混ぜてると適温になります。つけたままで作業をすると適温を逃します。中身はアレンジがききます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お店のみたい!な チョコトリュフ♪ お店のみたい!な チョコトリュフ♪
実は簡単なトリュフ!お店のみたいなチョコトリュフを作って、あの人をビックリさせよう♪(写真は微妙ですが味はバッチリ☆w) ryofreedom
その他のレシピ