スパゲティボロネーズ

おじ・InTexas
おじ・InTexas @cook_40107722

いわゆるミートソースですが、小麦粉・ケチャップは使いません。スパゲティの上にかけず、鍋でソースにからめます。
このレシピの生い立ち
20年ほど前に雑誌のdanchuで読んだ作り方をもとにアレンジしました。
赤ワインにとてもよく合うお気に入りの一品です。

スパゲティボロネーズ

いわゆるミートソースですが、小麦粉・ケチャップは使いません。スパゲティの上にかけず、鍋でソースにからめます。
このレシピの生い立ち
20年ほど前に雑誌のdanchuで読んだ作り方をもとにアレンジしました。
赤ワインにとてもよく合うお気に入りの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛ひき肉 450g
  2. 玉ねぎ 大1個(270g)
  3. 人参 大1/2本(80g)
  4. セロリ 茎1本(80g)
  5. マッシュルーム(なくても可) 5個(75g)
  6. にんにく 2片(10g)
  7. オリーブオイル 30g
  8. ローリエ 2~3枚
  9. 6g
  10. コショウ 適量
  11. 赤ワイン 400ml
  12. トマトピューレ 200g
  13. オレガノ 適量
  14. スパゲティ 540g
  15. 無塩バター 60g

作り方

  1. 1

    ソースの材料です。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、セロリ、マッシュルーム、にんにくをみじん切りにする。

  3. 3

    鍋を中火にかけオリーブオイルでローリエとにんにくを炒め香りを出す。

  4. 4

    玉ねぎ、人参、セロリを入れ焦がさないように炒める。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたらマッシュルームを加え、油になじんだら塩2gとコショウをふり炒め続ける。

  6. 6

    野菜を炒めはじめてから15分ほどで挽肉を入れる。

  7. 7

    肉に火が通ったら塩4gとコショウを加え炒め続ける。

  8. 8

    肉を入れてから10分ほど炒めたあとワインを入れ、ときどきかき混ぜながら中火で煮る。

  9. 9

    20~30分経ってアルコール匂いがしなくなったらトマトピューレを加えオレガノを数振りする。

  10. 10

    やや弱火にして30分ほど煮込んだらソースの完成。

  11. 11

    充分な量の湯を沸騰させ、多めの塩(分量外)を入れスパゲティをゆでる。適量のソースをフライパンに移す。(1人分150g)

  12. 12

    スパゲティは規定時間の1分前にザルにあけ、フライパンに移してバター(1人分10g)を加え中火でソースにからめる。

  13. 13

    盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

野菜を充分炒めしっかりと塩、コショウすることが大事です。肉を加えて炒めた後に再度塩、コショウをして味を確かめます。牛挽肉に加えて鶏のレバーを入れるとコクが増します。スパゲティにからめる時、バターの代わりにオリーブオイルでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじ・InTexas
おじ・InTexas @cook_40107722
に公開
テキサス州で単身赴任暮らし。
もっと読む

似たレシピ