お家にあるもので、簡単・美味しい・豚汁

koebi @cook_40107807
お家にあるもので、簡単に美味しい豚汁つくりませんか?寒い日にぴったりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、寒い日に暖かくなる汁ものを食べたくて作りました。
出汁を入れなくても、十分美味しいです。
その他、ジャガイモや玉葱、コンニャク・牛蒡などいれてもおいしいです。
作り方
- 1
大根、人参は皮をむいてイチョウ切り。しめじは、石ずきをとってほぐす。豚肉は一口大に、だいたい1枚3等分くらいに切る。
- 2
鍋にごま油をひき、中火にかける。まず野菜を炒め、野菜に油が回ったら豚肉を入れて炒める(こうすると豚肉が鍋にくっつかない)
- 3
豚肉の色が変わったら水・生姜を入れて10分ほど煮込む。(この間、あくをとる)
- 4
味噌・醤油を、煮汁でといてから、鍋に入れる。更に5分ほど煮込む。
- 5
器によそって、ネギをのせる。お好みで七味をどうぞ。
コツ・ポイント
薄切りの豚肉は鍋に入れるとくっつきやすいので、先に野菜を入れて炒めた後に入れるとくっつかないです。
味噌は煮汁で伸ばしておくと、馴染みやすいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957782