簡単☆こだわりのブイヤベース☆

ローズマリー&21
ローズマリー&21 @cook_40109340

えび味噌缶が隠し味☆二日目のスープは最高です、ぜひ、朝食に☆しっかり味なのでお好みで水の分量を調節してください!
このレシピの生い立ち
星つきレストランで食べたフレンチな味のするオマールのブイヤベース。食材も技術もハードルが高すぎる。。。ということでスーパーで手に入る食材で自己流で作ってみました☆

簡単☆こだわりのブイヤベース☆

えび味噌缶が隠し味☆二日目のスープは最高です、ぜひ、朝食に☆しっかり味なのでお好みで水の分量を調節してください!
このレシピの生い立ち
星つきレストランで食べたフレンチな味のするオマールのブイヤベース。食材も技術もハードルが高すぎる。。。ということでスーパーで手に入る食材で自己流で作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

具は3人分 スープの量は6人分
  1. 魚介 分量
  2. 白身魚(金目、すずき等) 3切れ
  3. ハマグリ 好きなだけ
  4. 海老 6尾
  5. ホタテor貝柱 3つ
  6. □野菜□ 分量
  7. ニンニクのみじん切り 3片
  8. 玉ねぎのみじん切り 1玉
  9. セロリのみじん切り 1茎
  10. カットトマト缶 1缶
  11. □調味料□ 分量
  12. 白ワイン 1カップ
  13. エビ味噌缶 1缶
  14. エスビー食品 サフラン ふたつまみ
  15. オーネ シーフードストック 一包
  16. 朝丘スパイスブーケガルニ 魚用 一包
  17. オリーブオイル 大さじ6
  18. 塩、コショウ 適量
  19. サフラン入りの湯 3カップ

作り方

  1. 1

    湯を沸かしボウルにお湯とサフランを入れる。
    ハマグリとエビの下準備。野菜を全て粗めのみじん切り。

  2. 2

    フライパンにニンニクの半量とオリーブオイルと入れ弱火で香りだしする。

  3. 3

    白ワインを加えながら魚介を焼く。白身魚(今回はスズキ)ホタテ、海老は両面を焼きレアで取り出し焦げてきたニンニクは捨てる。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて、玉ねぎとセロリをしんなりするまで炒める。

  5. 5

    余力のある方は野菜とスープの粗熱をとってミキサーにかける。上品&味馴染みがよくなります。

  6. 6

    えび味噌缶、トマト缶、サフラン湯を鍋に入れて中火で10分。

  7. 7

    塩コショウ、ブーケガルニ、スープストック、白身魚を入れて20分煮る。

  8. 8

    食べる直前に取り出した具を鍋に入れ皿に盛り付ける。

  9. 9

    ミキサーにかけた場合の2日目のスープ。
    味馴染みが完璧になり最高です。

コツ・ポイント

魚介を途中で取り出すことで、火がとおりすぎるのを防ぎます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズマリー&21
に公開

似たレシピ