液体塩こうじで鶏肉と椎茸のおかゆ☆

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじで作る身体に優しいおかゆです☆
体調を崩した時や食欲がないときなどおすすめです!
このレシピの生い立ち
液体塩こうじで作るおかゆのご提案です☆
体調がすぐれず食欲がないときなどにお勧めです!
化学調味料不使用の安全レシピです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1/2合
  2. 液体塩こうじ 大さじ2
  3. 鶏もも肉 80g
  4. 液体塩こうじ(漬け込み用) 小さじ1
  5. 干ししいたけ 4枚
  6. 三つ葉(葉の部分) 適量
  7. 4カップ
  8. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①干ししいたけは水100cc(分量外)で柔らかくなるまで戻す。

  3. 3

    ②袋に1cm角に切った鶏もも肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  4. 4

    ③米は水でさっと洗い、水気を切る。①を絞り、細切りにする。(戻し汁は残しておく。)
    生姜は皮をむき、みじん切りにする。

  5. 5

    ④鍋にごま油、しょうがを入れて弱火にかけ、香りが出たら中火にし、②を入れて色が変わるまで炒める。

  6. 6

    ⑤④に米、干ししいたけを加えてさっと炒めたら、水、液体塩こうじ、干ししいたけの戻り汁を加え強火にする。

  7. 7

    ⑥煮立ったら弱火にし、時々混ぜて灰汁を取り除き、30分煮る。
    お好みで三つ葉を添えて完成。

コツ・ポイント

鶏肉を液体塩こうじで漬けると鶏の旨みがおかゆに広がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ