美味♪イワシのガーリックソテー

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

にんにく大好き! イワシにとてもよく合います。
ハーブやスパイスなども効かせて♪
このレシピの生い立ち
ガーリック大好きです♪
鰯も大好き♪

大好きな2つの組み合わせで、カリっとしたソテーを食べたくて作りました。

美味♪イワシのガーリックソテー

にんにく大好き! イワシにとてもよく合います。
ハーブやスパイスなども効かせて♪
このレシピの生い立ち
ガーリック大好きです♪
鰯も大好き♪

大好きな2つの組み合わせで、カリっとしたソテーを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ (中程度の大きさ)1匹
  2. あらびきガーリック 小1ぐらい(お好みで)
  3. 小麦粉 適量
  4. オリーブオイル 大1ぐらい
  5. 白ワイン 少量
  6. マジックソルトか塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    イワシはうろこを落として頭も切り落とし、腹わたを出して水で洗ってから3枚におろします。

  2. 2

    イワシの水気をふき取り、塩コショウ(またはマジックソルト)を少々ふって小麦粉を薄くまぶします
    (茶こしを使うと便利です)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとあらびきガーリックを入れ、弱火にかけ、
    ガーリック粒がしゅわしゅわしてきたら、

  4. 4

    少しだけ火を強くしてイワシを焼きます。
    (皮の方から先に焼く)

  5. 5

    両面にこんがりと焼き目がついたら、白ワインを極少量サっと周りから回しかけ蒸発させる。
    マジックソルトを少々振る。

  6. 6

    出来上がり☆

    一緒に焼いた野菜やキノコ。
    サラダ野菜と一緒に頂きました。

  7. 7

    イタリアンパセリなどハーブなどを散らしていただくのもGoodです!

コツ・ポイント

イワシは魚篇に弱いです(鰯)丁寧に優しく扱ってあげるのが良いと思います。

カリっと焼き上げると美味しいので焼き加減に注意です。

「あらびきガーリック」を使っていますが、もちろん、生のにんにくなら余計Good!です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ