いわし*ピリ辛南蛮漬け*

muuut
muuut @cook_40113322

唐辛子がきいてるピリッと辛い南蛮漬けです。
作りおきできますよ。
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので、作りおき♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. いわし 4尾
  2. 塩こしょう 少々
  3. 人参 3㎝
  4. ピーマン 1個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. *酢 大3
  7. *しょうゆ 大3
  8. *みりん 大2
  9. *砂糖 大1.5
  10. *赤唐辛子(種を取り小口切り) 1本
  11. *水 1/3カップ
  12. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    いわしは内蔵と中骨を取り除き、手開きしたものを2つに切る。いわしに塩こしょうする。野菜は細切り・薄切りにする。

  2. 2

    ポリ袋に小麦粉といわしを入れ、フリフリして粉をまぶしつける。耐熱容器に*をいれ、電子レンジで3分加熱する。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を大3入れ、いわしを両面焼く。

  4. 4

    焼き上がったら、すぐに耐熱容器の漬け汁の中へ入れる。野菜も入れ、身が崩れないように大きく混ぜ、全体になじませる。

  5. 5

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で30分以上おいて召し上がれ♪

コツ・ポイント

1日おくと、味がなじんで野菜もいわしもやわらかくなっておいしいです*

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

muuut
muuut @cook_40113322
に公開
はじめまして☆
もっと読む

似たレシピ