鶏むね肉のしっとりアボガドソース

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

身体にやさしい鶏むね肉にアボガドソースでしっとり感をプラス!!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は身体にもお財布にも優しいのですが、家族はパサつくと敬遠しがちです。お肉をやわらかくする素も利用して、アボガドのしっとり感とボリュウム感もプラスして、「おっ、いける」の言葉を聞きたくて作りました。

鶏むね肉のしっとりアボガドソース

身体にやさしい鶏むね肉にアボガドソースでしっとり感をプラス!!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は身体にもお財布にも優しいのですが、家族はパサつくと敬遠しがちです。お肉をやわらかくする素も利用して、アボガドのしっとり感とボリュウム感もプラスして、「おっ、いける」の言葉を聞きたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド(大) 1/2個
  2. 鶏むね肉 200g
  3. お肉やわらかの素 小さじ1杯
  4. サラダ油 大さじ1杯
  5. じゃがいも(小) 2個
  6. オクラ 4本
  7. レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1/2杯
  8. 白だし 小さじ2杯
  9. わさび 適量
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    むね肉は厚さを均一になるよう包丁を入れ、お肉やわらかの素をまんべんなくかけ5分以上置きます。

  2. 2

    じゃがいもは洗い、ラップに包み電子レンジ700Wで3分かけます。オクラはさっと湯通ししておきます

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉
    じゃがいも、オクラを焼きます。

  4. 4

    アボガドはレモン汁をかけてつぶし、白だし、わさびを混ぜてよくかき混ぜておきます。

  5. 5

    鶏肉は食べやすく切り、皿にのせ、薄切のトマトとアボガドを盛ります。

  6. 6

    付け合わせのじゃがいもとオクラを添え、塩を振ります。

コツ・ポイント

鶏肉は火を、通し過ぎないように、余熱でも火が通るので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ