失敗しない!レーズン酵母液

まゆちんキッチン @cook_40104599
初心者はレーズンから!
目分量でも簡単に酵母が起こせます。
このレシピの生い立ち
最初はグラムを測ってやりましたが目分量でも変わらず作れました笑
失敗しない!レーズン酵母液
初心者はレーズンから!
目分量でも簡単に酵母が起こせます。
このレシピの生い立ち
最初はグラムを測ってやりましたが目分量でも変わらず作れました笑
作り方
- 1
ビンを煮沸して、自然乾燥させる。
ビンの半分くらいレーズンを入れ、水道の浄水をレーズンより少し多めに加える。 - 2
炊飯器やポットの横など、日陰で暖かい場所に置く。
1.2日目は蓋を開けずに待つ。 - 3
3日目くらいから蓋を開け新しい空気を入れて蓋を閉め、グルグル。4日目から泡が立ち、澱がたまり始め、泡の勢いがよくなる。
- 4
泡が落ちつき始めた5日目くらいから使えます。
コツ・ポイント
毎日気がついたら蓋を開けてグルグルする。
カビが生えてしまったら潔く捨てる!
酵母液を使う場合は、下に溜まった澱をしっかり混ぜてから使う!
似たレシピ
-
-
簡単で強いレーズン酵母液で天然酵母を 簡単で強いレーズン酵母液で天然酵母を
色々な酵母で天然酵母パンは作れるけど、レーズン酵母は失敗しにくい。レーズンはいつでも手に入る。初心者でも作りやすい。 ひょんびき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980495