さくさくサブレ生地☆洋ナシのタルト

Toutvabien @cook_40081192
さくさくサブレ生地が美味しいタルト。パーティーや手土産などにピッタリ♪
洋ナシが手に入ったら是非挑戦してみて下さい。
このレシピの生い立ち
フランスに留学していたパティシエのお友達にお勧めレシピを聞きました♪
クレムダアマンドは甘さ控えめの一押しレシピです♪
さくさくサブレ生地☆洋ナシのタルト
さくさくサブレ生地が美味しいタルト。パーティーや手土産などにピッタリ♪
洋ナシが手に入ったら是非挑戦してみて下さい。
このレシピの生い立ち
フランスに留学していたパティシエのお友達にお勧めレシピを聞きました♪
クレムダアマンドは甘さ控えめの一押しレシピです♪
作り方
- 1
<洋ナシのコンポ—ト>
洋ナシを1/4にカットし、透明になるまで水・砂糖・バニラと一緒に煮込む。冷めたら酒を加える。 - 2
<タルト>
バター→砂糖・塩→バニラ→卵黄→アーモンド→小麦粉の順で混ぜ、ラップ等で生地を丸めて冷蔵庫に1時間寝かせる。 - 3
<クレムダアマンド>
バター→砂糖(数回に分けて)→卵(数回に分けて)→アーモンド→バニラの順番で良くかき混ぜる。 - 4
<タルト生地組立>
打ち粉を敷き、棒でタルト生地(厚さ3mm)を伸ばしたら、タルト型に入れ、フォークで底面を数か所指す。 - 5
<洋ナシ生地組立>
タルト型に、クレムダアマンドを流し込み、クレムと水平になる様に、スライスした洋ナシを均等に並べる。 - 6
<焼き・仕上げ>
180度のオーブンで約50分焼く。冷めたら、ハケでジャムを塗り、仕上げにピスタチオ・粉砂糖等を飾る。
コツ・ポイント
一見材料が多く見えますが、基本的には卵・粉砂糖・無塩バター・アーモンドパウダー・アプリコットジャムがあれば簡単に作れます♪
洋ナシの代わりに林檎や桃を使うことも。季節に合わせた美味しいフルーツタルトに挑戦してみて下さい!
似たレシピ
-
しっとりさくさく、洋梨のタルト しっとりさくさく、洋梨のタルト
外側のタルト生地はカリッ、さくさく、中のアーモンドクリームと洋梨のところがしっとり・・・おいしい洋梨のタルト、我が家の定番です。 sachi_fu_fu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982202