えのき茸と塩こんぶのたまごスープ

にゃんこの部屋 @cook_40110996
いつものたまごスープに塩こんぶを入れて簡単に・・・☺ぱぱっと出来て楽チン!!
このレシピの生い立ち
塩こんぶは出汁にもなるし、具材としても使えて我が家ではとても重宝しています。簡単に海草がとれて栄養満点です。☺
えのき茸と塩こんぶのたまごスープ
いつものたまごスープに塩こんぶを入れて簡単に・・・☺ぱぱっと出来て楽チン!!
このレシピの生い立ち
塩こんぶは出汁にもなるし、具材としても使えて我が家ではとても重宝しています。簡単に海草がとれて栄養満点です。☺
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにスライス、えのき茸は一口大に切る。鍋に水、ほんだし、玉ねぎ、えのき茸を入れ、中火にかける。
- 2
1が煮える間に塩こんぶを用意。
- 3
煮えたら弱火にして塩こんぶを入れる。20秒程煮る。
- 4
卵を溶いて、回し入れ、卵が好みの固さになればok.
器に入れて刻みネギを散らし、黒胡椒をふりかけると出来上がり。
コツ・ポイント
塩こんぶはメーカーによって塩分が違うので味見をしながら調整して下さい。
似たレシピ
-
-
えのきと豆腐の玉子スープ えのきと豆腐の玉子スープ
朝食・夜食・小腹が減った際や.えのきで咀嚼の回数が増えるのでダイエットにも。しめじも一緒に入れたり豆腐の代わりに白菜を細かく切って入れたりと.お好みの材料で作って下さい。 簡単に美味しく作る♪ -
-
-
-
-
えのきの中華風卵スープ えのきの中華風卵スープ
独身時代によく作っていたスープ。久しぶりに思い出しながら作ったのでレシピを書き起こして見ました。残ったら翌日は春雨を一緒に入れたり、ご飯を混ぜてスープごはんにして食べても美味しいです。 ドキンちゃん -
-
簡単美味しい!三つ葉とエノキの卵スープ♬ 簡単美味しい!三つ葉とエノキの卵スープ♬
合わせておいたスープに食材を入れて卵でかき混ぜるだけの簡単な一品ですが,温かくて風味が良くて,身も心も暖かくなります. クッキングシニアZ3 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17984799