お手軽♪ ししゃもの南蛮漬け

Yakuちゃん
Yakuちゃん @cook_40092809

油で揚げないので手軽に出来ま~す。
このレシピの生い立ち
大安売りでししゃもを大量にゲットしてしまい、食べ切れなかったため南蛮漬けにしてみました。

お手軽♪ ししゃもの南蛮漬け

油で揚げないので手軽に出来ま~す。
このレシピの生い立ち
大安売りでししゃもを大量にゲットしてしまい、食べ切れなかったため南蛮漬けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ししゃも 15匹くらい
  2. タマネギ 1/4個
  3. ピーマン 1個
  4. 人参 1/4個(30~40g)
  5. ★酢 1/2カップ
  6. ★だし汁 1/2カップ
  7. ★砂糖 大匙1.5
  8. ★酒 大匙1
  9. ★塩 小匙1/2
  10. 赤とうがらし 1本

作り方

  1. 1

    タマネギは薄くスライスし、ピーマンと人参は千切りにしておく。

  2. 2

    ★の材料を混ぜ合わせて漬け汁を作りバットに入れ、1と種を除いた赤とうがらしを加える。

  3. 3

    ししゃもを魚焼きグリルなどで焼き、2のバットの中に熱いうちに漬ける。

  4. 4

    1~2度ししゃもをひっくり返し、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分~1時間程度冷やす。
    味がしみたら完成♪

コツ・ポイント

ししゃもにはすぐに味がしみますが、野菜は少し長めに漬け汁につけておいたほうが美味しいです。
冷蔵庫で2~3日は保存出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yakuちゃん
Yakuちゃん @cook_40092809
に公開
生まれも育ちも関西なので・・・粉モン大好き♪・・・のお気楽主婦です。料理は気が向いたら真剣に取り組みますが、普段は「超簡単!」なものに偏りがち・・かな?読書と旅行と趣味の英会話をこよなく愛する関西のオバちゃんで~す。
もっと読む

似たレシピ