お弁当に♡覚えやすい分量で♡ひじき煮♡

love♡maron
love♡maron @cook_40054284

お弁当用にしっかり味付け♡
覚えやすい分量で作る美味しいひじきの煮物です♡
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
このレシピの生い立ち
色んな方のレシピを参考に、覚えやすい分量で自分好みのひじき煮に辿り着きました♡

お弁当に♡覚えやすい分量で♡ひじき煮♡

お弁当用にしっかり味付け♡
覚えやすい分量で作る美味しいひじきの煮物です♡
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
このレシピの生い立ち
色んな方のレシピを参考に、覚えやすい分量で自分好みのひじき煮に辿り着きました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 10g
  2. ちくわ(4本入りの小さめ 1本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ☆水 100cc
  5. 粉末だし 小さじ2分の1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水で戻します。

    ちくわと油揚げは細切りにします。

  2. 2

    油を引いた小鍋にひじき、ちくわ、油揚げを入れて炒めます。
    ひじきの水分が飛ぶ位しっかり目に炒めます。(3分位)

  3. 3

    炒めたら☆の調味料を全て加えてアルミホイルで落としぶたをして水気が無くなるまで煮ます。

  4. 4

    水気が無くなるまで煮たら、アルミホイルを外してパラパラになるまで水分を飛ばして完成です♡

コツ・ポイント

お弁当用なので水分をしっかり飛ばします♡
油揚げは油抜きせずにそのまま刻んで下さい♡
油揚げの油が気になる方は油抜きして下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
love♡maron
love♡maron @cook_40054284
に公開

似たレシピ