ドライ無花果(イチジク)の白ワイン煮

ヅメちん
ヅメちん @cook_40103189

無花果のプチプチ感がたまらぬー!ホットケーキやヨーグルト、ケーキの材料にも使えます!
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べたのが美味しかったのですが、その時は生の無花果を使ってました。なかなか生は手に入らないので、ドライでやってみました꒰#'ω`#꒱

ドライ無花果(イチジク)の白ワイン煮

無花果のプチプチ感がたまらぬー!ホットケーキやヨーグルト、ケーキの材料にも使えます!
このレシピの生い立ち
以前、お店で食べたのが美味しかったのですが、その時は生の無花果を使ってました。なかなか生は手に入らないので、ドライでやってみました꒰#'ω`#꒱

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無花果 200〜250g
  2. 白ワイン 100ml
  3. 100ml
  4. 砂糖 60g
  5. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    全部鍋に入れて中火でコトコト。

  2. 2

    1が沸騰したら弱火にし、キッチンペーパーで落し蓋をする。

  3. 3

    途中ひっくり返して、汁気が無くなるまでコトコト煮込む。

  4. 4

    無花果が柔らかくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

無花果をひっくり返すときや、柔らかさを見る時、ツンツンしたり力を入れ過ぎたりすると種がブシャー!ってなるので注意です。
保存は冷蔵庫。冷えると硬くなるので、食べる時は温めてからが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヅメちん
ヅメちん @cook_40103189
に公開
基本ぐーたら、ダラダラ、ゴロゴロ。思いついた時にアレコレ試行錯誤して、とりあえず作ってみる精神( ・∇・)菓子から酒の肴まで、ちょくちょく載せていくので宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ