鮭と小松菜のクリームソース

hiro51094
hiro51094 @cook_40096414

クリームソースの定番パスタ。ほうれん草がメジャーですが、小松菜を使ってみました。
このレシピの生い立ち
メニューとしてはよくある「鮭とほうれん草のパスタ」のほうれん草を小松菜にしてみました。しゃきしゃき感とほのかな苦味が気に入っています。

鮭と小松菜のクリームソース

クリームソースの定番パスタ。ほうれん草がメジャーですが、小松菜を使ってみました。
このレシピの生い立ち
メニューとしてはよくある「鮭とほうれん草のパスタ」のほうれん草を小松菜にしてみました。しゃきしゃき感とほのかな苦味が気に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティー 80g
  2. バター 10g
  3. 白ワイン 30cc
  4. 生クリーム 40cc
  5. 鮭切り身 半分
  6. 小松菜 4枚
  7. パルミジャーノレッジャーノ 大さじ2
  8. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    パスタをゆではじめます。

  2. 2

    フライパンにバターをいれ、溶けたら、皮と小骨をとって塩胡椒した鮭切り身をいれ、中火で焼きます。

  3. 3

    両面、焼き色がついてきたら、白ワインを投入し、アルコールを飛ばします。

  4. 4

    アルコールがとんだら、ざく切りにした小松菜をいれて、軽く炒めます。塩、胡椒少々します。

  5. 5

    生クリームをいれて、弱火にします。煮立ってきたら、パルミジャーノを投入します。煮立たせないようにしてください。

  6. 6

    味見をし、必要なら塩を加えます。多少、濃い目の味付けで丁度良いです。

  7. 7

    パスタがゆであがったら(多少固め)、ソースにパスタを入れ、中火であえます。味見をし、必要なら、塩胡椒します。

  8. 8

    水分が足りない場合は茹で汁を入れてください。ソースがからまったら、更に盛り付けて完成です。

  9. 9

    パスタはディ・チェコの1.6mmを使用しています。

コツ・ポイント

生クリームを煮立たせないことと、8でのソースは多少ゆるくていいです。生クリームとチーズなので、冷めてくると固まってくるので、それを意識した水分量にする必要があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro51094
hiro51094 @cook_40096414
に公開
5年ほど前から、パスタ&ワインに、どっぷりはまってしまい、それまで、食べる専門でしたが、今では、手打ちパスタを作るまでになってしまいました。ベーシックなレシピが多いと思いますが、よろしくお願いいたします。クックパッドおうちで簡単絶品パスタに、ゴルゴンゾーラクリームソースペンネが掲載されました!!
もっと読む

似たレシピ