フォンダンショコラ
生クリーム不使用 失敗なしフォンダンショコラ
このレシピの生い立ち
生クリームは水切りヨーグルトで代用
バターも少なめです。
作り方
- 1
チョコを砕き
バターを細かくし
溶けるチョコ(中用)生地用チョコ
ボウル2つに分ける - 2
ボウル2つとも湯せんし よく溶かす 溶けたら中用だけ湯せんから外す
- 3
生地用チョコにレンジで10秒チンした水切りヨーグルトを入れ (分離するので)しっかり混ぜる
- 4
別ボウルに卵白を入れメレンゲ作り グラニュー糖は3回に分け入れ しっかり泡立てる
- 5
③の生地用チョコを湯せんから外し 卵黄を入れ よく混ぜる
- 6
④のメレンゲ半分くらいを入れ よく混ぜる
- 7
振るったココアと薄力粉を入れ 混ぜ合わせる
- 8
残りのメレンゲを入れ 泡を消さないように さっくり混ぜる
- 9
ココット準備 オーブン190℃で予熱 中用チョコを冷蔵庫に入れ 少し固める
- 10
ココット8分目位まで生地用チョコを入れ 少し固めた中用チョコを底につかない程度で埋める
- 11
残りの生地用チョコを被せる
- 12
オーブンで15~20分焼く 膨らんできたら
ひび割れる直前くらいで火を止める - 13
冷めるとしぼみます
粗熱をとったら冷蔵庫へ - 14
食べる時にチョコの表面が割れる直前までチン(20~30秒くらい)中のチョコもトロトロになります
コツ・ポイント
焼きすぎても中はトロトロです。
家庭のオーブンによりますが
15分位で膨らみます。
カップからはみ出すくらい膨らんだらOK
表面が割れない方が綺麗です。
粉砂糖でデコレーションしても綺麗です。
似たレシピ
-
時間短縮!失敗知らずのフォンダンショコラ 時間短縮!失敗知らずのフォンダンショコラ
フォンダンショコラを短時間で失敗せずにつくろう!焼きすぎてもOK!とろとろチョコレートは出てきます。 chopper4 -
-
-
-
-
簡単、美味しい!フォンダンショコラ!!! 簡単、美味しい!フォンダンショコラ!!!
ココットと市販の板チョコを使って簡単!美味しい!!フォンダンショコラをぜひ作って見て下さいね! paytaroou☆ -
-
とろけるフォンダンショコラ とろけるフォンダンショコラ
バレンタインでもそうじゃなくてもおいしいフォンダンショコラ♪ガナッシュを作っておけば簡単にできちゃいます。ぜひおいしいチョコレートを使ってください。☆所要時間☆45分(ガナッシュ分除く) チョコまかろん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17993863