基本のプレーンスコーン

11masa
11masa @cook_40071964

手作りジャムやヨーグルトにとても合う
基本のプレーンスコーンです。

このレシピの生い立ち
マーガリンで豊かな味のお菓子が食べたいと思い、頑張って作ってみました。

基本のプレーンスコーン

手作りジャムやヨーグルトにとても合う
基本のプレーンスコーンです。

このレシピの生い立ち
マーガリンで豊かな味のお菓子が食べたいと思い、頑張って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉        100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 砂糖           20g
  4. ・ラーマ バター好きのためのマーガリン 30g
  5. 牛乳       適量(25mlくらい)

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をボウルに入れ泡立て器でよくかき混ぜておく。(面倒で無い人は粉ふるいでふるう)

  2. 2

    ラーマバター好きのためのマーガリンをいれる。(ティースプーン2杯くらい)

  3. 3

    粉とマーガリンをすり合わせるように混ぜる。サラサラになるまで混ぜてください。

  4. 4

    生地がまとまるくらいまで、様子を見ながら牛乳を入れる。

  5. 5

    生地がまとまったら、冷蔵庫に寝かせる。(省略可)

  6. 6

    まな板に分量外の小麦粉をふり、生地を綿棒で伸ばし、包丁で半分に切る。

  7. 7

    二枚の生地を重ね、再び綿棒で伸ばし、包丁で半分に切る。これを2,3回繰り返す。

  8. 8

    2cmの厚さに伸ばし、端を包丁で切り落とし、三角に切る。※切り落とした面は触らないよう。綺麗に膨らまなくなります。

  9. 9

    表面に分量外の牛乳を塗る。(省略可)

  10. 10

    焼き上がり。
    感動の膨らみ具合です。

コツ・ポイント

 包丁の断面部分が綺麗に割れて膨らむポイントなので、端は必ず切り落としてください。
 5の冷蔵庫に寝かせる部分は省略可ですが、その後の成型がやりやすくなります。
 9の牛乳を塗ると、焼き色が美味しそうに付きます。味は変わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
11masa
11masa @cook_40071964
に公開
投資家兼スポーツマンとして、コストや栄養を重視した料理を作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ