牛肉とブロッコリーのオイスター炒め

APPLEN
APPLEN @cook_40037473

牛肉とオイスターソースの相性って最高!彩り野菜を加えれば、野菜もモリモリ、見た目も豪華になりますよ。
このレシピの生い立ち
いつもの牛肉のオイスター炒めに、緑黄色野菜を加えて彩りアップ。ボリューム・栄養満点、ご飯が進むおかずです。

牛肉とブロッコリーのオイスター炒め

牛肉とオイスターソースの相性って最高!彩り野菜を加えれば、野菜もモリモリ、見た目も豪華になりますよ。
このレシピの生い立ち
いつもの牛肉のオイスター炒めに、緑黄色野菜を加えて彩りアップ。ボリューム・栄養満点、ご飯が進むおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉モモ、肩、細切れなど) 200g
  2. ブロッコリー 1房
  3. トマト 1~2個
  4. ☆しょうゆ 大さじ1
  5. ☆料理酒 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. ◎しょうゆ 小さじ1
  8. ◎オイスターソース 大さじ1~2
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  10. ◎酒 大さじ1
  11. ◎砂糖 小さじ1
  12. サラダ油(炒め用) 適量
  13. 塩(茹で用) 適量

作り方

  1. 1

    牛肉を食べやすい大きさに切り、ビニール袋で☆下味をつけ30分以上放置。もみもみすると味が早くなじみます。

  2. 2

    ブロッコリーの房と茎を切り、1分半~2分ほど茹でてザルで水切りしておく。トマトは横半分に切り種を取り、ざく切りにする。

  3. 3

    ニンジンは短冊切りにしておく。
    ◎の調味料を会わせておく。

  4. 4

    下味をつけた肉に片栗粉をまぶしよく揉む。油をひいたフライパンで、肉が8割程度火が通ったら、ニンジン→トマトの順で加える。

  5. 5

    最後にブロッコリーを加え、◎の合わせ調味料をまわしかけ、味がなじんだら出来上がり。

  6. 6

    H22.5.18 オイスターソースの量を大さじ2→1~2に修正しました!野菜の量やお好みで調整して下さい♪

コツ・ポイント

・ブロッコリーを少し硬めに茹でると、炒めた後も食感が残って美味しいです。
・オイスターソースだけだと味が濃い事もありますが、トマトの甘みと酸味でまろやかになります。
・他にもキノコ類やアスパラ、パプリカなんかでも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
APPLEN
APPLEN @cook_40037473
に公開
夫と5歳と今年産まれたの娘の4人家族。出産を機に、育児休業をとり専業主婦になりました。専業主婦になり毎日の夕飯作りがマンネリ化しないようCOOKPADを参考にしています。食べ歩いた味や盛り付けも参考にしながら、レパートリーを広げていきたいです(^-^)♪忙しい時の簡単ですぐに作れる美味しい料理も研究中です。
もっと読む

似たレシピ