簡単なのに本格的!ボロネーゼ

ヘルシーもん @cook_40100472
簡単に揃う材料で美味しいボロネーゼを作りました!
圧力鍋を使うので挽き肉もホロホロ♩
このレシピの生い立ち
定番のメニューを簡単に美味しく作る研究をしてみました!家族全員から大好評でした(*^^*)
作り方
- 1
にんじん、玉ねぎ、セロリはみじん切りする。
- 2
フライパンを熱して挽き肉をナツメグと塩胡椒で炒め、火が通ったら①の具材を炒める。
- 3
圧力鍋に②を移し、トマト缶と水と赤ワインを投入。
トマト缶に水を入れてトマトを全部入れるようにすると無駄がないです! - 4
ローリエも入れる。
- 5
圧力鍋を加圧15分。
ピンが自然に落ちるまで待ちます。 - 6
蓋を開け、軽く煮詰める。
- 7
茹でたパスタ(今回はペンネですが普通のパスタでも何でもOK)と適量のソースをフライパンで合わせて完成です(*^^*)
- 8
粉チーズ、パセリを散らすと豪華にオシャレに見えます♩
コツ・ポイント
特にないです!
本当に簡単に作れます(*^^*)
似たレシピ
-
バーミキュラで本格ボロネーゼ バーミキュラで本格ボロネーゼ
赤ワインで煮たシチュー肉がホロホロ!ビーフシチューの素を入れて本格ボロネーゼ。炒めた後はバーミキュラにお任せ簡単レシピ Cancan2525 -
-
-
-
-
圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ 圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ
安いステーキ肉などでつくるボロネーゼのパスタ。圧力鍋を使うことで、お肉の食感が美味しく楽しめます。簡単です♪ joshua1970 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18000372