簡単なのに本格的!ボロネーゼ

ヘルシーもん
ヘルシーもん @cook_40100472

簡単に揃う材料で美味しいボロネーゼを作りました!
圧力鍋を使うので挽き肉もホロホロ♩
このレシピの生い立ち
定番のメニューを簡単に美味しく作る研究をしてみました!家族全員から大好評でした(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人前
  1. 挽き肉 300g
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. セロリ(茎) 1本
  5. ナツメ 適量
  6. 塩胡椒 適量
  7. トマト缶 1缶
  8. 100cc
  9. 赤ワイン 200cc
  10. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎ、セロリはみじん切りする。

  2. 2

    フライパンを熱して挽き肉をナツメグと塩胡椒で炒め、火が通ったら①の具材を炒める。

  3. 3

    圧力鍋に②を移し、トマト缶と水と赤ワインを投入。
    トマト缶に水を入れてトマトを全部入れるようにすると無駄がないです!

  4. 4

    ローリエも入れる。

  5. 5

    圧力鍋を加圧15分。
    ピンが自然に落ちるまで待ちます。

  6. 6

    蓋を開け、軽く煮詰める。

  7. 7

    茹でたパスタ(今回はペンネですが普通のパスタでも何でもOK)と適量のソースをフライパンで合わせて完成です(*^^*)

  8. 8

    粉チーズ、パセリを散らすと豪華にオシャレに見えます♩

コツ・ポイント

特にないです!
本当に簡単に作れます(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヘルシーもん
ヘルシーもん @cook_40100472
に公開
育ち盛りの子供が3人!家族5人中3人がすごくよく食べるので節約しつつ栄養のあるものを作るように心がけてます!子供達が家を出てからの午前中、料理をしている時が楽しい時間♡普通の主婦なので家にあるもの、手に入れやすい材料、もちろん節約!
もっと読む

似たレシピ