作り方
- 1
もち米を洗って、半日~1日、水に浸しておく。
- 2
もち米、うるち米を洗って、白だし+水で水加減する。30分くらい置く。
- 3
にんじん、わらびは2cmくらいの細切り、油あげは5mmくらいの角切りにする。
- 4
一混ぜしてから、具材を入れて炊く。
- 5
炊きあがり。
- 6
軽く混ぜる。
- 7
コツ・ポイント
☆うるち米ともち米はお好きな割合でどうぞ。
似たレシピ
-
デパ地下風⭐︎わらびとたけのこの山菜おこわ デパ地下風⭐︎わらびとたけのこの山菜おこわ
わらびとたけのこを使った春らしいおこわ♡白だしと薄口醤油の上品な味わい⭐︎もち米とうるち米の割合を変えておこわでも、炊き込みごはんでも楽しめますよ♪ カニザベス🦀 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015060