お弁当に!トースターで揚げない唐揚げ

もんちゃんのママ
もんちゃんのママ @cook_40119113

毎日のお弁当は大変だけど、なるべく手作りしてあげたいし…。ヘルシーな唐揚げ弁当が簡単に出来ちゃいます!洗い物も楽です!
このレシピの生い立ち
お弁当に少量の揚げ物は大変。前日に揚げたものを入れるのもなんだか…。冷食は使いたくない!そこで朝でも簡単にできる唐揚げを考えました。オリーブ油を使って更にヘルシーに!手間は減らせど愛情いっぱいのお弁当が作りたくてww

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

少量3〜8個程
  1. 鶏肉 3〜8切れ
  2. クレイジーソルト等 お好みで
  3. 小麦粉 大さじ1〜2
  4. オリーブ 大さじ1〜2
  5. 耐熱の容器 1枚

作り方

  1. 1

    【下準備】
    鶏肉を一口大に切り分ける。※前日に切って塩少々振り、キッチンペーパーに挟んで冷蔵庫に入れておくと朝楽です。

  2. 2

    耐熱容器にオリーブ油大さじ1〜2を入れる。
    唐揚げ5切れで大さじ1弱で足ります。

  3. 3

    お好みで味付けします。
    オリーブ油を使うので、うちではクレイジーソルトやクレイジーバジル、サラダエレガンスが人気です。

  4. 4

    小麦粉をまぶす。お好みで小麦粉と片栗粉半々でも良いですね。
    (お肉を包んでいたラップの上ですると洗い物が減って楽です)

  5. 5

    耐熱容器のオリーブ油に皮目ではない方を浸して、次に皮目を下にして並べる。
    オリーブ油がついていない部分があっても大丈夫!

  6. 6

    トースターで10〜15分程焼きます。
    ※トースターや耐熱容器によって異なりますので、様子を見ながら調整してください。

  7. 7

    ☆強弱が調整できるトースターなら、はじめは中火で、最後の2〜3分は強火でカリッと焼くと良いです。

  8. 8

    ☆強弱が調整できなければ、はじめにアルミホイルをかぶせて、焦げるのを防いでください。

  9. 9

    ☆裏返さなくても大丈夫ですが、耐熱容器によっては、裏返した方が良いものもあるようです。写真はステンレス製のトレーを使用。

  10. 10

    できたらキッチンペーパーに取って、油きりしてください。
    ☆慣れるまで、中まで火が通っているか必ず確認して下さいね。

コツ・ポイント

トースターと耐熱容器で焼き方や時間が変わりますので、様子を見ながら調整して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もんちゃんのママ
に公開
主婦歴12年。11歳、5歳、1歳の3姉妹の母です。なるべく手作りのものを食べさせたくて、みなさんのレシピを参考にさせていただいております。
もっと読む

似たレシピ