☺簡単で美味しい♪醤油ベースのもつ鍋☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

簡単に作れる甘辛な醤油ベースのスープのもつ鍋です♪
キャベツもたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
「おうちでも美味しいもつ鍋が食べたい!」と思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単で美味しい♪醤油ベースのもつ鍋☺

簡単に作れる甘辛な醤油ベースのスープのもつ鍋です♪
キャベツもたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
「おうちでも美味しいもつ鍋が食べたい!」と思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛モツ(生) 300~400g
  2. (小腸・大腸・センマイ・ギアラ・タン元など)
  3. キャベツ 1/2個
  4. ニラ 1束
  5. 木綿豆腐 1丁
  6. にんにく 4~5片(1/2個)
  7. (おろしにんにくの場合、大さじ2)
  8. 唐辛子(輪切り) 大さじ1
  9. 【スープ】
  10. 500cc
  11. しょうゆ 100cc
  12. 砂糖 大さじ3
  13. 昆布だしの素 小さじ2
  14. みりん 大さじ3
  15. 料理酒 大さじ2
  16. 【〆にオススメ☆】
  17. 焼きそばの麺 お好みの量

作り方

  1. 1

    鍋にスープの材料を入れて、よくかき混ぜておく。

  2. 2

    牛モツは15分ほど流水にさらして洗っておく。大きければ、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    にんにくは薄切りにする。
    キャベツはざく切り。ニラは5cmの長さに切っておく。豆腐は縦半分に切った後、4等分に切る。

  4. 4

    スープが入っている鍋に、にんにく・キャベツ・豆腐・牛モツを入れ、鷹の爪を散らす。

  5. 5

    具材を入れた鍋を中火にかける。
    沸騰して5分ほど経ったら、上にニラをのせ、ニラがしんなりしてきたら、食べ頃です。

  6. 6

    【鍋の〆】
    具材を全て食べ終えたら、鍋の中のスープを再び沸かし、焼きそばの麺を入れ、2~3分煮たら〆の麺が完成♪

  7. 7

    〆を雑炊にする場合は、鍋にご飯入れしばらく煮る。ご飯が好みの状態になったら火を止めて、溶き卵を入れて軽くかき混ぜて完成♪

コツ・ポイント

・〆の麺を焼きそば麺にすると、ラーメンの麺のように茹でる必要がないのでとっても楽です。
・お子さんが食べる場合は唐辛子抜きで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ