作り方
- 1
オートミールとお好みのスープの素や塩、胡椒などをカップに入れてお湯で溶かす。
- 2
豆乳をカップ一杯になるまで注いでレンジであっためてオートミールをふやかす。
- 3
仕上げに粉チーズをふったりオリーブオイルをかけたり(゚∀゚)
- 4
写真は塩、胡椒で味付けして粉チーズとオリーブオイルと黒胡椒をかけました。
スープの素を使っても簡単です。 - 5
和風だしや中華風のだしを使っても美味しいです。
和風なら柚子胡椒、中華風ならごま油で仕上げたらもっと美味しくなります。
コツ・ポイント
オートミールをよくふやかす事です(*´ー`)ゞ
大豆臭さを感じなくてとてもクリーミーで飲みやすいです。
似たレシピ
-
-
スープでオートミール 便秘解消に♪ スープでオートミール 便秘解消に♪
私自身酷い便秘持ちでしたが、オートミールと出会ってから本当に良くなりました♪ 今では欠かせない、簡単美味しいレシピです! ◯aR◯ -
☆オートミール入りあったか豆乳スープ☆ ☆オートミール入りあったか豆乳スープ☆
レンジで5分!朝に簡単♡あったまる食事スープ♡アンバサダーレシピ✨オートミールと冷凍ストック食材で豆乳クリームスープ✨ みさこママ -
-
オートミールとスープでつくるカンタンお粥 オートミールとスープでつくるカンタンお粥
温かい水分と食物繊維、鉄分ビタミンB1が摂れる上に、1分で作れる簡単で満足度の高くグルテンフリーな朝ごはんレシピです! おやさい料理研究所 -
-
-
-
キノコの森のパンプキンスープ キノコの森のパンプキンスープ
よく冷やしたパンプキンスープはこくがあってβカロチンもいっぱい取れそう。ご飯よりも、あっさりしたブロートフェンとあいそうでした。 pablo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18019227