長芋のぴんぴん焼き

元祖KAMO食堂
元祖KAMO食堂 @cook_40078177

おつまみやおやつに♪
万能です(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
長いもをすりすぎてしまったので、作ってみました☆

長芋のぴんぴん焼き

おつまみやおやつに♪
万能です(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
長いもをすりすぎてしまったので、作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2名分
  1. 長いも 200g
  2. 桜エビ 50g
  3. 1個
  4. 鰹だし 大さじ1
  5. 油(焼き用) 適量
  6. 万能ねぎ(小口切り) 少量(盛りつけ用)

作り方

  1. 1

    皮を向いた長いもを擂っていきます。
    手で持つ部分だけ皮を残しておくと手が痒くなりにくいと思います。

  2. 2

    1の長いもを大きめのボール(容器)に移し卵、鰹だしを入れよく混ぜます。
    そこに桜エビを入れ混ぜます。

  3. 3

    ※卵と一緒に桜エビを入れてしまうと、混ざりにくいので後入れがお勧めです。

  4. 4

    フライパンに油をひき熱したら、2をおたま1杯分くらい入れ中火で焼いていきます。

  5. 5

    なんとなく焦げ目がついて固まってきたらひっくり返し反対面も焼いていきます。

  6. 6

    だいたい両面焼いて5、6分で焼けると思います。
    器に盛り付けネギをトッピングしたら完成です♪

  7. 7

    ※長いもを擂って、手が痒くなってしまったら、酢水に手を付けておくと痒みが取れます♪

コツ・ポイント

特にありません。

ポンズやだし醤油などをかけて召し上がってください(^u^)
塩(カレー塩や梅塩)もおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元祖KAMO食堂
元祖KAMO食堂 @cook_40078177
に公開
栄養士のシングルマザーです。676gで産まれた息子と賑やかに生活してます。出産をきっかけに子供に安全なものを口にさせたいとマクロビオティックやオーガニック食品に興味を持つようになりました✡.°趣味は料理、音楽鑑賞です♩¨̮宜しくお願いします꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱ฅ
もっと読む

似たレシピ