中華丼にもあんかけ焼きそばにもうまっ!

*きこ* @cook_40021083
好きな野菜をたっぷり!
写真はきくらげ、たけのこ入り☆
このレシピの生い立ち
母の作る甘みのない白い中華丼が大好きなの
ですが、息子にもっと甘い方がいい~と言われ砂糖やオイスターソースを加えてみました。
中華丼にもあんかけ焼きそばにもうまっ!
好きな野菜をたっぷり!
写真はきくらげ、たけのこ入り☆
このレシピの生い立ち
母の作る甘みのない白い中華丼が大好きなの
ですが、息子にもっと甘い方がいい~と言われ砂糖やオイスターソースを加えてみました。
作り方
- 1
しいたけは戻しておく(お湯だと早く戻るよ)もどし汁は後で使うので残しておく。
- 2
エビは尻尾まですべて殻をはずし、背ワタをとったあと、背から腹に向かって薄く2等分に切っておく。
- 3
たまねぎ、ピーマン、しいたけは細切り、にんじんは薄めの短冊切り、白菜は一口大より少し大き目に切る。
- 4
中華鍋(フライパン)にサラダ油をひきにんにくを香りがでるまでいためる。
- 5
エビを炒め、赤くなったら一旦取り出す。
そのあと肉に半分ほど火が通るまで炒める。 - 6
にら以外の野菜、塩、こしょうを入れ全体に油がまわるように炒める。白菜の菜の部分がクタッとなるくらい。
- 7
油がまわったら、もどし汁と水合わせて2カップと鶏がらスープの素、砂糖、酒、しょうゆ、オイスターソースを入れて強火にする。
- 8
ブクブクしだしたら弱めの中火にして3分ほど煮てニラとえびを入れざっと混ぜ火を止める。
- 9
片栗粉を同じ分量の水で溶き火を止めた鍋に入れて手早く混ぜ合わせる。
- 10
もう一度強火にかけとろみがついたらごま油をふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
干しシイタケがなければ生のしいたけやしめじでもOK…ちょっと物足りなくなりますが。
中華丼の時は固めのあん、やきそばはやわらかめがあんが好きなので片栗粉の量で調節しています。
白菜の歯ごたえを残したくて煮込む時間は短めにしています。
似たレシピ
-
中華丼とあんかけ焼きそばの餡(メモ) 中華丼とあんかけ焼きそばの餡(メモ)
野菜は冷蔵庫にある物でOKです写真の具材は気にしないで好きな物でどうぞ中華丼でもあんかけ焼きそばでもお好きな食べ方でどうぞ通い続けたお店が閉店!何とか味を忘れない内にメモにしましたアルル君のママ
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
-
-
-
-
-
あんかけ焼きそば●中華丼にも!! あんかけ焼きそば●中華丼にも!!
業務スーパーの焼きそば用蒸し麺(1kg入り)であんかけ焼きそば作りました!このあんかけをご飯に乗せれば中華丼になります! IINO家 -
八宝菜(あんかけ焼きそば、中華丼にも) 八宝菜(あんかけ焼きそば、中華丼にも)
いままではCookDoを使って作っていましたが、自分流にアレンジしてみました。消費期限が当日だったのでグラム数はあるだけ おおみやばあば -
基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡ 基本のあんかけ焼きそば&中華丼にも♡
我が家の定番人気メニュー!モヤシを使えばとってもリーズナブルに♡豚肉とモヤシだけでも十分です。ある材料でお手頃(軽)に✨ ♡nappi♡ -
中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡ 中華丼?あんかけ焼きそば?八宝菜?♡
簡単!美味しい♡も、もちろんいいけど。。たまにはひと手間加えて本格中華はどうですか?ご飯でも焼きそばでも相性抜群♡♡ちーさん!!!
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18021238