和あんかけ具沢山鶏つくね

ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708

具材は冷蔵庫の中にある消費したいものをたくさん使いましょう♪
このレシピの生い立ち
たくさんある、ザーサイとおからを消費したかった為。

和あんかけ具沢山鶏つくね

具材は冷蔵庫の中にある消費したいものをたくさん使いましょう♪
このレシピの生い立ち
たくさんある、ザーサイとおからを消費したかった為。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ミンチ 250g
  2. おから(生) 50g
  3. ひじき お好み
  4. 1/2本
  5. ザーサイ 30g
  6. にんにく(すりおろし) 大さじ1
  7. 生姜すりおろし 小さじ1
  8. あんかけA:つゆの素、酒、みりん 各大さじ1
  9. あんかけB:片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールにつくね具材を全て入れ、粘り気が出るまで混ぜる。
    ※ザーサイは細かく刻む

  2. 2

    具材を楕円状に丸め、フライパンに乗せ、両面焼く。
    中まで火が通ったら、皿に盛り付ける。

  3. 3

    あんかけ用、調味料Aをフライパンに温め、溶き片栗粉を入れ、弱火でとろみをつける。つくねの上から回しかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

つくねは焼く際、真ん中を少し凹ませておくと中まで早く火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシャコ
ミシャコ @cook_40055708
に公開
食材は1週間分まとめ買いをします。それを毎日、栄養と彩りを考え、賢く使い切ることに達成感を覚えます。それと時短の為の工夫が好きです。毎日の料理は美味しく手際良く20分が目標です。週末、乾燥生姜や塩麹を仕込み、時短に役立てています。
もっと読む

似たレシピ