糖質オフ!ニトスキで簡単大豆粉パンケーキ

kana105
kana105 @cook_40093816

材料や加熱時間を変更しました。

裏返すのが難しい大豆粉パンケーキをスキレットで作りました。低糖質で、腹持ちが良いです。
このレシピの生い立ち
色々な大豆粉パンケーキを試作しましたが、どれも裏返すのが難しかったのでスキレットで作ってみました。裏返す必要がないので、水分も多く入れることができ、しっとりふわふわの仕上がりに!糖質制限中のおやつにピッタリです。

糖質オフ!ニトスキで簡単大豆粉パンケーキ

材料や加熱時間を変更しました。

裏返すのが難しい大豆粉パンケーキをスキレットで作りました。低糖質で、腹持ちが良いです。
このレシピの生い立ち
色々な大豆粉パンケーキを試作しましたが、どれも裏返すのが難しかったのでスキレットで作ってみました。裏返す必要がないので、水分も多く入れることができ、しっとりふわふわの仕上がりに!糖質制限中のおやつにピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ニトリの小さいスキレット1つ分
  1. 大豆粉 30g
  2. ◎ラカント(砂糖) 大さじ1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 1個
  5. 豆乳牛乳 80〜100cc
  6. ◎バニラエッセンス 適量
  7. オリーブオイル(ココナッツオイル) 小さじ1/2
  8. アーモンドプードル 20g

作り方

  1. 1

    スキレットを熱し、オリーブオイルまたはココナッツオイルを馴染ませておく。オーブントースターは軽く温めておく。

  2. 2

    ◎の材料を全て混ぜ、火を止めたスキレットに流し込む。

  3. 3

    170〜180°Cのオーブントースターで12〜15分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

スキレットをしっかり熱しておくことと、オーブントースターを余熱しておくこと。
アーモンドプードルを入れることによってさっくりふわふわになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana105
kana105 @cook_40093816
に公開
1歳の娘を持つ三十路の専業主婦。管理栄養士。幼児食インストラクターの資格有。旦那のお弁当作りや、子供に食べさせる優しい食事作りを目指して。最近はゆるく糖質制限をしていて、美味しく続けられるようにメニューも思案中です。
もっと読む

似たレシピ