えんどう豆のワンボウルケーキ

minfannote @cook_40116558
素材の色合いを活かしたケーキです。
よりグリーンが映えるよう、スチームタイプにしてみました。
このレシピの生い立ち
ベイキング生地としてご紹介した、「あんこのワンボウルケーキ」のバリエです。
えんどう豆の綺麗なグリーンを活かしたかったので、蒸しケーキに仕立てました。
2007.10.1
えんどう豆のワンボウルケーキ
素材の色合いを活かしたケーキです。
よりグリーンが映えるよう、スチームタイプにしてみました。
このレシピの生い立ち
ベイキング生地としてご紹介した、「あんこのワンボウルケーキ」のバリエです。
えんどう豆の綺麗なグリーンを活かしたかったので、蒸しケーキに仕立てました。
2007.10.1
作り方
- 1
〈準備〉
・型にショートニングをムラなく塗る。 - 2
塩えんどう豆を耐熱ボウルに入れて、電子レンジで温める。
泡立て器でマッシュし、バターを入れて溶かす。 - 3
砂糖、卵を順に加えて混ぜ合わせる。
粉類をふるい入れ、練らないように粉けがなくなるまで混ぜる。 - 4
型にスプーン等ですくい入れ、トントンと型を打ち付けて平らにするとともに空気を抜く。
- 5
蒸気の上がった蒸し器で、強火で約10分蒸す。
クッキングシートを敷いたケーキクーラーの上に取り出し、ラップで包む。
コツ・ポイント
オーブンで焼成するよりも短時間でできるのも魅力ですし、食感もふんわり&しっとりしているような…。
他にも、豆の種類を替えたり、芋・栗等季節の素材で楽しめそうです。
似たレシピ
-
-
生クリームたっぷり!メープルカップケーキ 生クリームたっぷり!メープルカップケーキ
泡立て不要で簡単!焼きたてのホットケーキにメープルシロップをかけたような、しっとりタイプのカップケーキ(*^。^*)甘さ控えめです さなえポン -
ポーランドのりんごケーキ"シャルロトカ" ポーランドのりんごケーキ"シャルロトカ"
ポーランドはりんご大国。酪農も盛んなので、バターも濃厚。そんな素材をふんだんに使った、素朴でほっとするようなケーキです!はらぺこ娘!!
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18027535