りんごとシナモンと紅茶のパウンドケーキ

ベぁ*
ベぁ* @cook_40121046

りんごとシナモンの相性抜群!かつほんのりと口に入れたときに紅茶の風味がします。
このレシピの生い立ち
りんごがおいしい季節になったので作りました。パウンドケーキですがりんごの水分でしっとりとした仕上がりになります。

りんごとシナモンと紅茶のパウンドケーキ

りんごとシナモンの相性抜群!かつほんのりと口に入れたときに紅茶の風味がします。
このレシピの生い立ち
りんごがおいしい季節になったので作りました。パウンドケーキですがりんごの水分でしっとりとした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 1個
  2. 砂糖 100g
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. 牛乳 少々
  5. バター 80g
  6. 3個
  7. シナモンシュガー 適量
  8. 紅茶オレの粉 半袋
  9. 紅茶の粉 適量
  10. ラム 少々
  11. ニラエッセンス 少々
  12. 少々

作り方

  1. 1

    【準備】・りんごを切って塩水につけておく。・オーブンを180℃に予熱しておく。

  2. 2

    バター、砂糖をよく混ぜてクリーム状になったら卵を加えよく混ぜる。

  3. 3

    ②にホットケーキミックス、紅茶オレの粉、紅茶の粉、ラム酒、バニラエッセンスを加えよく混ぜる。

  4. 4

    塩水につけてたりんごをあげ、半量をいちょう切りくらいに切ってシナモンシュガーとあえる。残りはあらみじんに切っておく。

  5. 5

    あらみじんにしたりんごを③に加える。

  6. 6

    バターを内側に塗った型に生地を少し流し入れシナモンつきのりんごを少し入れる。

  7. 7

    バターを内側に塗った型に生地を少し流し入れシナモンりんごを少し入れる。

  8. 8

    同じことを繰り返し、最後生地を入れきった上に残りのシナモンりんごをのせる。

  9. 9

    180℃に予熱されたオーブンで30分〜40分焼き、完成。(このとき焼け具合を見ながら焼き時間を変えてもよい。)

コツ・ポイント

甘いのが好きな人は砂糖を多めにしたらいいと思います。またあっさりがいい人はメープルシロップや蜂蜜だとあっさりめにできるのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベぁ*
ベぁ* @cook_40121046
に公開
べぁです*学生していて残りものでぱぱっとできるようなオリジナルな料理を作るのが好きです*またお菓子作りも好きです(^ω^)一人暮らしで忙しい学生ならではの時短、安さでレシピ考えてます◎
もっと読む

似たレシピ