りんごとシナモンと紅茶のパウンドケーキ

ベぁ* @cook_40121046
りんごとシナモンの相性抜群!かつほんのりと口に入れたときに紅茶の風味がします。
このレシピの生い立ち
りんごがおいしい季節になったので作りました。パウンドケーキですがりんごの水分でしっとりとした仕上がりになります。
りんごとシナモンと紅茶のパウンドケーキ
りんごとシナモンの相性抜群!かつほんのりと口に入れたときに紅茶の風味がします。
このレシピの生い立ち
りんごがおいしい季節になったので作りました。パウンドケーキですがりんごの水分でしっとりとした仕上がりになります。
作り方
- 1
【準備】・りんごを切って塩水につけておく。・オーブンを180℃に予熱しておく。
- 2
バター、砂糖をよく混ぜてクリーム状になったら卵を加えよく混ぜる。
- 3
②にホットケーキミックス、紅茶オレの粉、紅茶の粉、ラム酒、バニラエッセンスを加えよく混ぜる。
- 4
塩水につけてたりんごをあげ、半量をいちょう切りくらいに切ってシナモンシュガーとあえる。残りはあらみじんに切っておく。
- 5
あらみじんにしたりんごを③に加える。
- 6
バターを内側に塗った型に生地を少し流し入れシナモンつきのりんごを少し入れる。
- 7
バターを内側に塗った型に生地を少し流し入れシナモンりんごを少し入れる。
- 8
同じことを繰り返し、最後生地を入れきった上に残りのシナモンりんごをのせる。
- 9
180℃に予熱されたオーブンで30分〜40分焼き、完成。(このとき焼け具合を見ながら焼き時間を変えてもよい。)
コツ・ポイント
甘いのが好きな人は砂糖を多めにしたらいいと思います。またあっさりがいい人はメープルシロップや蜂蜜だとあっさりめにできるのでオススメです!
似たレシピ
-
-
シフォン型で紅茶とりんごのパウンドケーキ シフォン型で紅茶とりんごのパウンドケーキ
HMで簡単!シフォン型で作ったりんごとシナモン、紅茶の生クリームパウンドケーキ☆生クリーム入りでしっとりな仕上がりに♡ みさこママ -
-
-
HMでアップルシナモンパウンドケーキ HMでアップルシナモンパウンドケーキ
りんご丸ごと1個を角切りし、シナモンとバターでフィリングにしてパウンドケーキにいれてみました。HM、バターで本格風です。 ちゃ・こ~る -
シナモンとアップルティーのパウンドケーキ シナモンとアップルティーのパウンドケーキ
リンゴと相性のいいシナモン。アップルフレーバーの紅茶ケーキに入れたらとても良い香りのケーキになりました♪ ぴよぴよにすと3 -
紅茶パウンドケーキ(アップル&シナモン) 紅茶パウンドケーキ(アップル&シナモン)
バター控えめです。ホットケーキミックスを使います。電子レンジ加熱した林檎を生地に混ぜ込んだ紅茶パウンドケーキです。 ぽむぽむまりん -
-
-
-
-
HMで林檎&紅茶&クリチのパウンド♡ HMで林檎&紅茶&クリチのパウンド♡
りんご1個使い、生地はHMと植物油で手軽に!、紅茶とシナモンを加えて風味豊かに仕上げました♬お好みの紅茶とぜひご一緒に★ 穂ノcafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18030006