満開♡花咲かナステキ!【茄子ステーキ】

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

茄子です。
ただの茄子も切り方ひとつで華やかに♡
お好きな味付けでどうぞ(^^)

このレシピの生い立ち
なんとなくこうしてみました。
思いの外素敵に見えたのでレシピ化しました。
レシピとは言えないけど・・・(笑)

満開♡花咲かナステキ!【茄子ステーキ】

茄子です。
ただの茄子も切り方ひとつで華やかに♡
お好きな味付けでどうぞ(^^)

このレシピの生い立ち
なんとなくこうしてみました。
思いの外素敵に見えたのでレシピ化しました。
レシピとは言えないけど・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1本~人数分
  2. 薄力粉 適量
  3. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    茄子のヘタを切り落としてお尻側を上にし、図のように次々と切れ込みを入れていく。
    ヘタ側は貫通させず、1㎝ほど残す。

  2. 2

    ←対角に切っていくと根元(ヘタ側)が綺麗になります。
    厚さは3㎜を目安にして下さい。

  3. 3

    最後まで切れ込みを入れた茄子をそっと開き、根元を少しずつずらして花にする。

  4. 4

    薄く薄力粉をまぶす。

    ※裏面はまぶさなくて大丈夫です。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、薄力粉をまぶした面を下にして焼く。

  6. 6

    こんがり焼けたらフライ返しでひっくり返し、裏面も焼く。
    出来上がり♪

  7. 7

    お皿に移したら、塩胡椒でも醤油でもお好みの味付けでどうぞ♪

  8. 8

    【おまけ】

    今回は赤ワインを煮詰めたソースを掛けました。
    レシピはその内・・・

コツ・ポイント

◆茄子自体に塩分の下味を付けないで下さい。水分が出てクタクタになり、ひっくり返しが困難になります。
◆ひっくり返すのはフライ返しひとつで大丈夫です。(薄力粉パワー♪)
が、不安な場合は皿を使うなどして工夫して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ