ジューシー☆つくね焼き

kaori mama
kaori mama @cook_40118561

混ぜて焼くだけの簡単&ごちそうのおかずです。ごまが隠し味!小さく丸めて、スープや和風だし汁に入れても美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は手頃ですし、他の材料も特別なものはありません。
たくさん作って冷凍しておくのもオススメです♪♪

ジューシー☆つくね焼き

混ぜて焼くだけの簡単&ごちそうのおかずです。ごまが隠し味!小さく丸めて、スープや和風だし汁に入れても美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉は手頃ですし、他の材料も特別なものはありません。
たくさん作って冷凍しておくのもオススメです♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 長ねぎ 1/4本分
  3. ◎しょうが 小さじ1/2
  4. ◎酒 大さじ1
  5. ◎薄口しょうゆ 小さじ1/2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 白ごま 小さじ1
  8. 油(焼き用) 大さじ1/2
  9. 酒(焼き用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ねぎとしょうがは細かくみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに◎の材料を入れて、粘りが出るまで手で円を描くように大きくしっかりと混ぜ、食べやすい大きさに丸めておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れてを中火で熱し、つくねを焼く。片面ずつ良い色がつくまで。。。

  4. 4

    火を弱め、酒をふり入れたらふたをして少し蒸し焼きにする。ふっくらと焼きあがったらOK。
    ポン酢をかけていただきます。

コツ・ポイント

☆失敗のないお料理です。美味しくジューシーに焼いて、好きなお野菜を添えてどうぞ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaori mama
kaori mama @cook_40118561
に公開
0歳の女の子のママです。お料理をするのも食べることも大好き♪♪なるべく手作りで、季節のお野菜を使って、体に優しく美味しいご飯を毎日作るように心がけていま~す。日々、皆さまのレシピのお世話になっています。ありがとうございます♪♪
もっと読む

似たレシピ