炊飯器で発酵&炊くパン(れん草とチーベ)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

炊飯器で発酵!中身もイッパイ (*^-^)そのまま炊飯器で焼いても良いし型に入れて焼いても良いよ!丸めて焼いてもGOOD

このレシピの生い立ち
炊飯器で楽々パン作り。

炊飯器で発酵&炊くパン(れん草とチーベ)

炊飯器で発酵!中身もイッパイ (*^-^)そのまま炊飯器で焼いても良いし型に入れて焼いても良いよ!丸めて焼いてもGOOD

このレシピの生い立ち
炊飯器で楽々パン作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1強
  6. ぬるま湯 180cc
  7. 牛乳 40cc
  8. マーガリン 10g
  9. ベーコン 50g
  10. ▲茹でほうれん草 50g
  11. プロセスチーズ 50g

作り方

  1. 1

    タイトル名を2009年6月26日に変更。
    ほうれん草とチーズとベーコンの栄養たっぷりパンです。朝食等にお勧めです!

  2. 2

    レシピID:18061253 の順番3~6を参照してね。タイトルの炊飯器で発酵!ならどれでも分かるかな・・・!?

  3. 3

    ▲の具を入れて全体に混ぜ込んで行く。

  4. 4

    炊飯器のお釜に♪のマーガリンを塗り2を入れる。炊飯器に戻して保温で30分。一次発酵させる。

  5. 5

    型に少量のマーガリンを塗り3を入れラプをかけて40度のオーブンで30~40分二次発酵。炊飯器の場合はコツの処で説明します

  6. 6

    4が終わったら180度に温度を上げて18分位焼く。4は出さないでそのままにして焼いちゃいました。型によって危険かも。。。

  7. 7

    出来ました。網等の上に出して冷ましましょう。今回、裏を200度で5分焼きました。中身が沢山なので潰れないために・・・

  8. 8

    裏を焼いた所です。やらないでも良いですがお好みで!冷ます時は上が上になるようにね!!

  9. 9

    冷めてから切りましょう。半分に切った所です。具がグゥ~ですよ。(≧∇≦)

  10. 10

    食べやすいように切りました。少し暖かで食べていたら3切れワンコに取られちゃいましたw

コツ・ポイント

※4番の炊飯器のまま焼くのであれば3が終わってから杓文字等で3分位捏ねくりお釜にラップを掛けて保温で30分位二次発酵します。ラップをはずしてから炊飯器のスイッチを入れて下さい。出来上がったら串で刺してみてくっついて来なければOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ