炊飯器で発酵&炊くパン(れん草とチーベ)

炊飯器で発酵!中身もイッパイ (*^-^)そのまま炊飯器で焼いても良いし型に入れて焼いても良いよ!丸めて焼いてもGOOD
このレシピの生い立ち
炊飯器で楽々パン作り。
炊飯器で発酵&炊くパン(れん草とチーベ)
炊飯器で発酵!中身もイッパイ (*^-^)そのまま炊飯器で焼いても良いし型に入れて焼いても良いよ!丸めて焼いてもGOOD
このレシピの生い立ち
炊飯器で楽々パン作り。
作り方
- 1
タイトル名を2009年6月26日に変更。
ほうれん草とチーズとベーコンの栄養たっぷりパンです。朝食等にお勧めです! - 2
レシピID:18061253 の順番3~6を参照してね。タイトルの炊飯器で発酵!ならどれでも分かるかな・・・!?
- 3
▲の具を入れて全体に混ぜ込んで行く。
- 4
炊飯器のお釜に♪のマーガリンを塗り2を入れる。炊飯器に戻して保温で30分。一次発酵させる。
- 5
型に少量のマーガリンを塗り3を入れラプをかけて40度のオーブンで30~40分二次発酵。炊飯器の場合はコツの処で説明します
- 6
4が終わったら180度に温度を上げて18分位焼く。4は出さないでそのままにして焼いちゃいました。型によって危険かも。。。
- 7
出来ました。網等の上に出して冷ましましょう。今回、裏を200度で5分焼きました。中身が沢山なので潰れないために・・・
- 8
裏を焼いた所です。やらないでも良いですがお好みで!冷ます時は上が上になるようにね!!
- 9
冷めてから切りましょう。半分に切った所です。具がグゥ~ですよ。(≧∇≦)
- 10
食べやすいように切りました。少し暖かで食べていたら3切れワンコに取られちゃいましたw
コツ・ポイント
※4番の炊飯器のまま焼くのであれば3が終わってから杓文字等で3分位捏ねくりお釜にラップを掛けて保温で30分位二次発酵します。ラップをはずしてから炊飯器のスイッチを入れて下さい。出来上がったら串で刺してみてくっついて来なければOK!
似たレシピ
-
炊飯器で発酵&炊くパン(シンプルゴマ) 炊飯器で発酵&炊くパン(シンプルゴマ)
炊飯器1つで楽々パン作りました (*^-^)無駄な事は出来るだけ省きました。初心者さんも失敗無し!上級者さんごめんね・・ リカ&チャコ -
S炊飯器で発酵&炊くパン(シナモンロール) S炊飯器で発酵&炊くパン(シナモンロール)
炊飯器で失敗無し (*^-^)炊飯器だけでも楽々パン作り!!フカフカパンが簡単に出来ます!余計な動作は省いたよ!! リカ&チャコ -
-
発酵1分★オレオ&クリチのカップ型パン 発酵1分★オレオ&クリチのカップ型パン
発酵&捏ねがたった1分でOKの時短パンマフィン型に入れて焼いたパンにオレオとクリームチーズを入れました♡ ★あっつぁん★ -
-
-
-
-
レンジ発酵パン♪オニオンマヨネーズ レンジ発酵パン♪オニオンマヨネーズ
手早く作りたかったので久々にレンジパンに挑戦☆やっぱり出来たてが一番おいしいです~。一度に焼いたので型が少々いびつに。。。。(^_^;) れんれんママ -
-
炊飯器で発酵パン(グラタン&ハヤシ) 炊飯器で発酵パン(グラタン&ハヤシ)
冷凍のミニグラタンなどを使って簡単に作れます!残り物でも出来ます(*^-^)基本の炊飯器で発酵パンさえ作れば簡単ですよ! リカ&チャコ
その他のレシピ