簡単…タケノコご飯???

こりとさ
こりとさ @cook_40083709

炊き立てのご飯に雑ぜるだけぇ。
このレシピの生い立ち
春になるとタケノコをたくさんいただきます。
たけのこご飯がうまくできないし、
保存食を考えました。
具を先に作って、適量を
炊き立てご飯に雑ぜるだけ。
雑ぜなくても、1品として使用も可能です。

もちろんお弁当にも可能です。

簡単…タケノコご飯???

炊き立てのご飯に雑ぜるだけぇ。
このレシピの生い立ち
春になるとタケノコをたくさんいただきます。
たけのこご飯がうまくできないし、
保存食を考えました。
具を先に作って、適量を
炊き立てご飯に雑ぜるだけ。
雑ぜなくても、1品として使用も可能です。

もちろんお弁当にも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ下準備をしたもの 大きいの半分
  2. 人参 1本
  3. 鶏肉 1枚
  4. ひじき 大さじ3
  5. めん液(3倍濃縮) 50cc
  6. 400cc
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆生姜 半かけ
  11. いんげん(冷凍) ヒトつかみ
  12. ☆味の素 小さじ1

作り方

  1. 1

    しょうがをみじんぎり。
    たけのこを角切り。

  2. 2

    鶏肉を切る。
    ※軽く沸騰してから鍋に投入するので、3をしてからでもOK。

  3. 3

    星の材料を鍋に入れ煮る。

  4. 4

    ひじきを戻す。

  5. 5

    軽く沸騰してくるので鶏肉を入れて、かき混ぜる。

    鶏肉がバラバラになったら中火にする。

  6. 6

    人参を切る。
    触感を残るために、後入れするので、似ている間に切る。

  7. 7

    冷凍いんげんをカット。

  8. 8

    煮汁が半分くらいになったら、人参をいれて、
    ふたをして
    弱火。

  9. 9

    再び汁が半分になったら、ひじきといんげんを入れて、中火で3分くらいで
    完成‼‼

コツ・ポイント

今回は ひじきといんげんを使ったけど
きのこ類や油揚げ切り干し大根でもできますよ。

食材はいろいろ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりとさ
こりとさ @cook_40083709
に公開
 こんにちは~♪♪毎日の料理に、悪戦苦闘。みなさんの知恵貸してください~!!よろしくです。
もっと読む

似たレシピ