圧力鍋で作るしょうゆ赤飯

パセリ☺ @cook_40064013
金時豆を入れたしょうゆ赤飯。
新潟長岡では定番の赤飯です。
このレシピの生い立ち
母が以前食べて美味いと喜んでたので、何とか作りたいと思い、いつも作ってる赤飯を参考に作ってみました。
圧力鍋で作るしょうゆ赤飯
金時豆を入れたしょうゆ赤飯。
新潟長岡では定番の赤飯です。
このレシピの生い立ち
母が以前食べて美味いと喜んでたので、何とか作りたいと思い、いつも作ってる赤飯を参考に作ってみました。
作り方
- 1
金時豆は水に入れて一晩おく。
- 2
もち米は、洗ってザルにあげておく。
- 3
圧力鍋に金時豆と水がかぶるくらい入れ、すのこをのせて蓋をして火にかける。圧力がかかったら3分加熱して、急速冷却する。
- 4
豆と茹で汁を分ける。
- 5
★と茹で汁で4合分を作り、圧力鍋にもち米、金時豆を入れて混ぜる。
- 6
鍋を火にかけ圧力がかかったら火を弱め3分加熱して、火を止めて自然冷却する。
- 7
圧が下がったらふたを開け混ぜてふたをかけ7分くらい蒸らして出来上がり。
- 8
多めだと思ったら小分けして冷凍すればいつでも食べたい時に電子レンジで温めて食べられますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
新潟の赤飯 圧力鍋でしょうゆおこわ 新潟の赤飯 圧力鍋でしょうゆおこわ
フィスラロイヤルの圧力鍋の蒸し器を使い、短時間でこんなにおいしい赤飯が作れました。蒸し器でもち米を蒸し下の段で豆をゆで。さよべい
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046638