いくらの醤油漬け

Foodmania3
Foodmania3 @cook_40060110

少ない材料で簡単レシピです
このレシピの生い立ち
我が家で定番レシピです。最初は分量も適当でしたが、作っていくうちにこの分量に落ち着きました。

いくらの醤油漬け

少ない材料で簡単レシピです
このレシピの生い立ち
我が家で定番レシピです。最初は分量も適当でしたが、作っていくうちにこの分量に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生筋子 600g
  2. ぬるま湯 1リットルくらい
  3. *うすくち醤油 大さじ6
  4. *酒 大さじ3
  5. *みりん 大さじ3
  6. 少々

作り方

  1. 1

    *印の材料をお鍋で煮切って冷ましておく

  2. 2

    ぬるーいぬるま湯をボールに入れて、(水よりも少し暖かいくらい)の中で生筋子をほぐす。

  3. 3

    手ですこしづつほぐさないと壊れます。ほぐしたら、キッチンペーパで水を切る。

  4. 4

    1.のたれに漬けて、2日目以降が食べごろ。

  5. 5

    仕上げに、お塩をパラパラとふると色が鮮やかになります。

コツ・ポイント

生筋子をほぐすのは、ぬるーい温度でないと、筋子が煮えてしまいますので、注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Foodmania3
Foodmania3 @cook_40060110
に公開
食べることも作ることも大好きです。海外生活が長いので、それを生かしたレシピも載せていきたいです。
もっと読む

似たレシピ