リッチなクランベリーケーキ

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

薄力粉を使用せずにアーモンドパウダーのみを使ったリッチなクランベリーケーキ♪クリスマスにも☆
このレシピの生い立ち
大好きなお菓子屋さんを覗いていたら、パウンドケーキに薄力粉を使わずにアーモンドパウダーのみを使っているとあって・・・高級で手が出なかったのでおうちで作ってみました。

リッチなクランベリーケーキ

薄力粉を使用せずにアーモンドパウダーのみを使ったリッチなクランベリーケーキ♪クリスマスにも☆
このレシピの生い立ち
大好きなお菓子屋さんを覗いていたら、パウンドケーキに薄力粉を使わずにアーモンドパウダーのみを使っているとあって・・・高級で手が出なかったのでおうちで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのバラ型orパウンド型1台分
  1. 2個(120g)
  2. 無塩バター 120g
  3. アーモンドパウダー 120g
  4. グラニュー糖(バニラ風味:レシピ648082) 100~120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ドライクランベリー 80g
  7. 仕上げ用
  8. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    卵、バターは室温に戻しておく。クランベリーは湯通ししてペーパーで水気を絞っておく。

  2. 2

    ボウルに卵、グラニュー糖1/3量を入れハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。オーブンは170℃で予熱開始。

  3. 3

    別のボウルにバター、グラニュー糖の残りを入れて白っぽくなるまで混ぜ、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーをふるい入れる

  4. 4

    しっかりと混ぜ、泡立てた卵を1/3ずつ入れて混ぜる。型に入れて170℃で約40分焼く。

  5. 5

    完全に冷めてから型から出し、雪に見立てて粉糖を茶漉しでふるいながらかける。

  6. 6

    粉糖なしも綺麗☆

  7. 7
  8. 8

コツ・ポイント

卵、バターは室温に戻してから使ってね!
バターはレンジで指で押して跡が残るくらい柔らかくしても。卵の泡立ちが悪い場合はぬるま湯にボウルを当てながら泡立ててみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ