★卵と大葉・カリカリお揚げのにゅうめん★

yanami
yanami @cook_40038886

寒い日には、温か~いおそうめん【にゅうめん】で温まりましょう(*^。^*)
このレシピの生い立ち
風邪気味でうどんや雑炊が続いたので、目先を変えて“にゅうめん”にしました(*^。^*)
我が家定番の大葉の買い置きがたくさんあったので、薬味として加えてみました!
単品写真を撮り忘れたので、とりあえず夕食写真を掲載しました(^_^;)

★卵と大葉・カリカリお揚げのにゅうめん★

寒い日には、温か~いおそうめん【にゅうめん】で温まりましょう(*^。^*)
このレシピの生い立ち
風邪気味でうどんや雑炊が続いたので、目先を変えて“にゅうめん”にしました(*^。^*)
我が家定番の大葉の買い置きがたくさんあったので、薬味として加えてみました!
単品写真を撮り忘れたので、とりあえず夕食写真を掲載しました(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 素麺(乾) 100g
  2. 大葉 4枚
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 1個
  5. ねぎ 1/2本
  6. 椎茸 2枚
  7. だし汁 500cc
  8. 醤油 大1・1/2
  9. 小2
  10. みりん 小2
  11. 少々(小1/2位)
  12. 水溶き片栗粉 少々
  13. すり(炒り)ゴマ 大1
  14. 一味唐辛子 お好みで
  15. 酒・みりん(卵用) 各少々

作り方

  1. 1

    素麺は固めに茹でて冷水で洗い、ザルにあげておく。
    油揚げは細切りにしてオーブントースターでカリカリに焼いておく。

  2. 2

    椎茸はスライス、大葉は細千切、ネギは小口切りにする。

  3. 3

    椎茸を入れただし汁を熱して、酒・みりん・醤油・塩で調味し、水溶き片栗粉(少々)を加えてよくかき混ぜておく。

  4. 4

    ①の素麺とネギを加えて温め、酒・みりんを加えた溶き卵をふんわりと回し入れる。

  5. 5

    器に移し、カリカリの焼油揚げ、大葉、お好みですり(炒り)ゴマ・七味唐辛子を振っていただきます!

コツ・ポイント

卵をふんわりさせる為に、だし汁に少しだけ水溶き片栗粉を加えておきます!
素麺はのびやすいので、だし汁に加えたら手早く仕上げて下さい!
カリカリお揚げの代わりに、カリカリ“竹輪”でも美味しいです(^・^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yanami
yanami @cook_40038886
に公開
料理は嫌いではないけれど・・・日々の献立に頭を悩ませています('◇')ゞ   持病の為現在専業主婦中・・・“ノンオイル&ローオイル”メニューを目指してます♪COOKへの出没が不定期になるので、寂しいけれど、日記のコメント欄は当面閉じさせていただいてます・・・ .・゜゚人(>ω<。)
もっと読む

似たレシピ