〆さごしのにぎり寿司。

気まぐれ母さん。 @cook_40095982
スーパーマーケットに酢の物用の「さごし」があったので作りました。あまり自信はありません。
このレシピの生い立ち
気まぐれだから、、急に食べたくなりました。ちょっと頑張って作りました。
〆さごしのにぎり寿司。
スーパーマーケットに酢の物用の「さごし」があったので作りました。あまり自信はありません。
このレシピの生い立ち
気まぐれだから、、急に食べたくなりました。ちょっと頑張って作りました。
作り方
- 1
3枚におろしてある「さごし」2枚を準備します。「さごし」は「さわら」の子どもの頃の呼び名です。
- 2
お塩を準備し、、「さごし」にこれでもかと思うくらい、お塩をまぶします。
- 3
30分くらい置くと、水ッぽくなつてきます。
- 4
お酢で、塩を洗い落とします。
- 5
全形が入る容器に「さごし」を入れてお酢を注ぎます。蓋をして約一日冷蔵庫の中で浸かってもらいます。
- 6
お米2合を炊きます。炊きあがったら便利っ酢を70cc を回しかけ、馴染ませておきます。写真を撮り忘れました。
- 7
べんりっ酢を馴染ませている間に、、「さごし」を切っておきます。削ぎ切が美味しそうに見えると思います。
- 8
大葉は洗って固い茎のところはとり、縦半分にぎり切っておきます。パンと叩いて香りも出しておきます。
- 9
それでは、、にぎります。約18㌘くらい手にとり、、
- 10
その上にわさびをのせ、、
- 11
大葉をのせて、、
- 12
〆さごしの削ぎ切をのせます。出来上がりです。
- 13
こんなふうに、、出来上がりました。お米2合で約32貫とれます。いただきます。
- 14
〆さごしを作る時のお酢。
- 15
酢飯の用のお酢とチューブわさび。
コツ・ポイント
〆さごしは〆サバを作る要領で作りました。このやり方で〆サバも作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サワラの叩き〜ゴマ油風味ドレッシング〜 サワラの叩き〜ゴマ油風味ドレッシング〜
ゴマ油を入れて熱したフライパンで刺し身用のサワラの皮目だけを焼き、わさび・だし醤油・ゴマ油のドレッシングをかけました。及川真愛弥
-
-
激うま!さごしのソテードレッシングソース 激うま!さごしのソテードレッシングソース
失敗なしの簡単ソース(ドレッシング)です。今回はさごしで作りましたが、さわらや白身の魚なら何でも大丈夫です。 tanizakk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054065